お土産 | みやびの日々

みやびの日々

日々の出来事吐き出してます。
義両親と同居も20年を超え、物忘れが…
小さかった子どもたち中心の子育てブログが介護ブログに…

デイサービスでお出かけイベントに参加したジィさん。

当日もやらかしてくれますチーンチーン

 

朝から厚手のセーターにダウンベストを着てブクブクに着ぶくれしています。

その日の最高気温は20℃くらいだったと思います。

イオンの中でご飯食べるのにダウンベストは邪魔になると思い…

 

『ジィさん、今日暖かいんだってよ。その格好で暑くないの??』

 

『またか…寒いんだ!!』

 

『そのダウン…上着、着てイオンでご飯食べるの??邪魔でしょ??上着いらないんじゃない??』

 

『こいつは置いていくんだからいい!!』

 

『ご飯食べて買い物してそのまま帰ってくるんだよ。ディに戻らないんだよ。』

 

『戻るからいいんだ!!』

 

『戻りません!!帰る時間ないんだって!!』

 

『寒いからいいんだ!!』

 

『家族の言うことは聞けないのね!!』

 

『じゃ、何着ればいいんだムキームキー

 

薄いポロシャツにトレーナーを出して着替えさせました。

 

そしてご機嫌で出かけてマグロ丼食べて帰ってきました。

お土産にミスドを持って帰ってきました。

 

自分のお金で買ったのに職員さんから買って貰ったと訳分からないことを言っていました。

買ってきたのは5個。

我が家は6人家族…1個足りない。

ジィさんは食べてきたのでいらないって事か??

 

ミスドはつい最近食べたばかりで私たちはいらない。

バァさんとジィさんでおやつで食べるように私たちは貰いませんでした。

下手に食べたら買ってきてやっただろうってでかい顔されるのも嫌だからね。

 

出かけた日は20℃で寒いと言っていたのに寒波到来して寒い今日は部屋の戸を全開でストーブもつけずに過ごしています。

一体、どんな体感気温なんだろう??不思議だ。