釧路にて人工知能なお話(ヒロシさん芸風な風味)


とものりです。日本政策金融公庫さんでの懇話会・新春講演会でサービスでなぞかけを披露してみました。「人工知能の波に乗り遅れてビジネス地盤を失ったとかけて、釧路での環境保護活動ととく。その心は、どちらもしっちかいふく(失地回復・湿地回復)が大切でしょう」と言ってみたとです。奥ゆかしいシャイなご参加者さまは、心の中での大爆笑を全力でひた隠して、会場が吹雪より冷え込んだとです(涙)。とものりです、とものりです。(お笑いタレントさんでキャンパーのヒロシさんっぽく・・・)