毎日の眺めの中から -43ページ目

2014/07/29





おはようございます



こちら 北海道も 広く青い空が 朝からひろがっていまして

とても清々しいです。


今はまだ暑くないですが、

札幌では、30度を越えるそうです。



今日も暑くなりますね。



洗濯物を外に干すのが 気持ちいいです!



新しい1日が始まりました!


事故や ケガのないように過ごしてくださいね!


私も気を付けます!


それぞれの1日


よい日にしましょう!


大切に生きましょうね!

相性



今から 20年も前のお話ですが


暑い夏の日。

二歳の三女を連れて 町まで銀行に行くためにバスにのり

着いたバス停で なにかのキャンペーンみたいなのをやっていました。

風船を配っていて 三女にくれました。


普通に膨らませたものじゃなくて、

フワフワ浮いた風船に、三女は大喜び。

飛ばさないよう、手首に縛ってあげて、

三女はニコニコ顔


暑い夏、三女は 麦わら帽子の鍔がじゃまなのか

真上を見上げて 風船を楽しんでいました。


銀行は混雑していました。

空いてる席に三女を座らせ

お母さん、並んで用事をたしてくるから、 ここで風船と一緒に待っててね

というと、 うん! と言って 上がってる風船を上下させながら お座りしていました。


ATMの列に並んで しばらくすると



バァーン! と、爆発音!

銀行は 一瞬 シーン



なにごと? と思ったら


泣きながら 私のところに駆け寄ってきた三女。


風船割れちゃったぁ と泣いたのを聞き


銀行は ホッ


また いつものざわめきに戻りました。


どうやら 麦わら帽子の鍔が風船に刺さり 割れたようです。


それからというもの、

何度か風船をもらう機会はありましたが、


割れる、飛ばす、しぼむ

と、まずまともに残ったためしがありません。


今、 三女は


風船は、相性悪い!

と、自分から 避けています。


どうやら あの 銀行風船が、トラウマになってるようです。




ゆっくり



昨日、今日と仕事が休みなので、

のんびりしています。


今朝 旦那を送り出したあと、

9時すぎまでは、なんやかや居間にいましたが、


横になりたくなって 寝室にきて 寝てしまい


さっき、玄関チャイムが鳴って目が覚めました!


二時間も寝ていました。

たまには いいか


体 よほど疲れてるんだなぁ 私。