寒さ厳しく
本日、我が街 -14度
朝、寝てる顔が冷たァァァくなってて、布団に潜りました。
猫も肉球がしゃっこい(冷たい)
いよいよ本格的に寒くなります。
で、風邪をまた引いて だるくてかなわん。
仕事もきつくて
先月から体重が3キロ落ちた。
食べてもすぐにお腹がいっぱいになって、
何故かとてもお腹をくだしてばかり。
どこか悪いのかぁ?
職場の健診で 血尿出てます
と言われてしまった なんだろうか?
でもなぁ 病院行く金銭的余裕ないなぁ。
交通費+検査、投薬となると2万は無くなるもんなぁ
悲しいかな、貧乏人の病弱者
フラフラしながら 職場に行っとります。
朝、寝てる顔が冷たァァァくなってて、布団に潜りました。
猫も肉球がしゃっこい(冷たい)
いよいよ本格的に寒くなります。
で、風邪をまた引いて だるくてかなわん。
仕事もきつくて
先月から体重が3キロ落ちた。
食べてもすぐにお腹がいっぱいになって、
何故かとてもお腹をくだしてばかり。
どこか悪いのかぁ?
職場の健診で 血尿出てます
と言われてしまった なんだろうか?
でもなぁ 病院行く金銭的余裕ないなぁ。
交通費+検査、投薬となると2万は無くなるもんなぁ
悲しいかな、貧乏人の病弱者
フラフラしながら 職場に行っとります。
うわぁ
私の住んでる街は
全く雪はありません。
なのに四国で なんで?
小樽は 真冬並の雪になってますが、 なぜ徳島で?
まだ夏靴のまま歩けてます。こちら北海道の我が街
まぁ、北海道でも、豪雪地帯ではないので、助かりますが、
今回 いきなりの雪に見舞われた地域の皆さん
大変でしょう 御見舞申し上げます
できることならこのまま降らずに 新年を迎えたいなぁ
無理かなぁ。
全く雪はありません。
なのに四国で なんで?
小樽は 真冬並の雪になってますが、 なぜ徳島で?
まだ夏靴のまま歩けてます。こちら北海道の我が街
まぁ、北海道でも、豪雪地帯ではないので、助かりますが、
今回 いきなりの雪に見舞われた地域の皆さん
大変でしょう 御見舞申し上げます
できることならこのまま降らずに 新年を迎えたいなぁ
無理かなぁ。
めんこ
26日からこちらに来ていた長女と孫が今日、帰って行った。
こっちに住んでいたとき通っていた歯医者に行く! と言うので連れていき
ちょっとでもママの顔が見えないとギャン泣きする孫を見ていてくれ と言う。
エルゴ というメーカーの抱っこひもは とてもいいらしく それを私にしろ と言う。
案の定 ママがいない事に気づいたら 後を追って泣き出した。
仕方がない 22年ぶりに抱っこひもを装着!
あやしながらやっとのことで寝かしつけた。
約40分間 私は22年前にタイムスリップしたように お尻をとんとんしながら過ごして
今の抱っこひもは凄くいいなぁ などと感心しながら娘の治療の終わるのを待っていた。
そのとき 口づさんだのが、
めんこちゃんのちょん子ちゃん
これは、私の祖父が私をあやす時にいつも言っていた言葉
娘がいう。
お母さんはさぁ、私達が女の子だったから
ちょん子ちゃんでいいかもしれないけどさぁ、うち、男の子だからさぁ、ちんこちゃん?だよねえ?
えーーー! そんな意味じゃないんだよー!
めんこちゃんは、可愛い子で、ちょん子ちゃんは、 チョン としてるちいちゃな子って、意味だよぉ!
(╯⊙ ω ⊙╰ )はぁ? マジでぇ!
と娘。
その後は、大爆笑
てっきり ちょん子ちゃんって、女の子の方だと思ってたぁ!!
ですって。
でもおじいちゃん? ひ孫が 玄孫に 歌ってあげてるよ? なんか 嬉しいね
ねんねこねんねんよ~○○ちゃんはいいこちゃんよ~めんこちゃんのちょん子ちゃんよ~
と。
祖父から母へ
母から私へ
私から娘へ
繋がる子守唄です。
こっちに住んでいたとき通っていた歯医者に行く! と言うので連れていき
ちょっとでもママの顔が見えないとギャン泣きする孫を見ていてくれ と言う。
エルゴ というメーカーの抱っこひもは とてもいいらしく それを私にしろ と言う。
案の定 ママがいない事に気づいたら 後を追って泣き出した。
仕方がない 22年ぶりに抱っこひもを装着!
あやしながらやっとのことで寝かしつけた。
約40分間 私は22年前にタイムスリップしたように お尻をとんとんしながら過ごして
今の抱っこひもは凄くいいなぁ などと感心しながら娘の治療の終わるのを待っていた。
そのとき 口づさんだのが、
めんこちゃんのちょん子ちゃん
これは、私の祖父が私をあやす時にいつも言っていた言葉
娘がいう。
お母さんはさぁ、私達が女の子だったから
ちょん子ちゃんでいいかもしれないけどさぁ、うち、男の子だからさぁ、ちんこちゃん?だよねえ?
えーーー! そんな意味じゃないんだよー!
めんこちゃんは、可愛い子で、ちょん子ちゃんは、 チョン としてるちいちゃな子って、意味だよぉ!
(╯⊙ ω ⊙╰ )はぁ? マジでぇ!
と娘。
その後は、大爆笑
てっきり ちょん子ちゃんって、女の子の方だと思ってたぁ!!
ですって。
でもおじいちゃん? ひ孫が 玄孫に 歌ってあげてるよ? なんか 嬉しいね
ねんねこねんねんよ~○○ちゃんはいいこちゃんよ~めんこちゃんのちょん子ちゃんよ~
と。
祖父から母へ
母から私へ
私から娘へ
繋がる子守唄です。