母を訪ねて
今、アニメ 母を訪ねて三千里
こちらでやってるんですが、
マルコはイタリア人
なんと イタリア人の男性って、ほぼ、マザコンなんですってね!
妻よりママ。
結婚して、ママの近くに住んで 夕食より先にママに会いに行き
洗濯物もママにやってもらうとか。
でも、それが当たり前だから 奥さんもなんとも思わないらしい。
イタリア人の男性と結婚した日本人女性が、ついていけずに離婚したらしい。
マルコの このお母さんに会いたい必死さは、マザコンか!と、昔から思ってたけど
イタリア男性のことを聞いたら あぁ、やっぱり! と、妙に納得した(笑)
マルコは ようやくお母さんのいる街にたどり着きました
病気と聞いて 大人の言う事も聞かずに また勝手に住所もわからないのに
走り出しました
次の回で お母さんに会えます
って、
これ、何回 見たんだろう(笑)
こちらでやってるんですが、
マルコはイタリア人
なんと イタリア人の男性って、ほぼ、マザコンなんですってね!
妻よりママ。
結婚して、ママの近くに住んで 夕食より先にママに会いに行き
洗濯物もママにやってもらうとか。
でも、それが当たり前だから 奥さんもなんとも思わないらしい。
イタリア人の男性と結婚した日本人女性が、ついていけずに離婚したらしい。
マルコの このお母さんに会いたい必死さは、マザコンか!と、昔から思ってたけど
イタリア男性のことを聞いたら あぁ、やっぱり! と、妙に納得した(笑)
マルコは ようやくお母さんのいる街にたどり着きました
病気と聞いて 大人の言う事も聞かずに また勝手に住所もわからないのに
走り出しました
次の回で お母さんに会えます
って、
これ、何回 見たんだろう(笑)
嵐がすぎて
あちこちに被害をもたらした嵐。
被害を受けた地域の皆さん 御見舞申し上げます。
さて、
うちのとこは、たいした雪も降らず 積もらず
ただ道が凍りつき 転んだら最後
骨折か 打撲 擦り傷確実。(´๑•_•๑)
恐る恐る歩いてますが、 腰が痛い私にしたら、
踏ん張りが効かないので まるでスケートをしてるが如くのすり足で歩いております
歩くくらいなら 車の運転の方がまだ怖くない(笑)
なぜなら、車道の方が、アスファルト出てるから(笑)
仕事もMAX忙しく
毎日毎日 外国人に接して
韓国語、中国語、英語に翻弄され 精神的な疲れがハンパない。
全部の言葉を理解出来るなら最高だけど、
向こうは 自国語で、ガンガン話してくる
中国語なんてお手上げヾ(´・ ・`。)ノ”
少しでも理解しようと 必死になって聞くけど ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
紙に書いてもらい なんとか理解しようと頑張るも
この意味わかりますか?
外帯←これ。
こう書かれても は?(⊙ө⊙) なんじゃこれ です。
実はこれ、 お持ち帰り という意味なんです。
わからないでしょ?
毎日こんな風に 神経使って働いてるのに
家では わがまま手一杯の旦那
チラシを見ては、これ、食いたい これ買え と1万円のかにセットを指さす
バカも休み休み言えや と、相手にしないけど、
家に帰っても ぐったり疲れる
嵐は去ったのに
私の神経はまだ 嵐の真っ只中です。
被害を受けた地域の皆さん 御見舞申し上げます。
さて、
うちのとこは、たいした雪も降らず 積もらず
ただ道が凍りつき 転んだら最後
骨折か 打撲 擦り傷確実。(´๑•_•๑)
恐る恐る歩いてますが、 腰が痛い私にしたら、
踏ん張りが効かないので まるでスケートをしてるが如くのすり足で歩いております
歩くくらいなら 車の運転の方がまだ怖くない(笑)
なぜなら、車道の方が、アスファルト出てるから(笑)
仕事もMAX忙しく
毎日毎日 外国人に接して
韓国語、中国語、英語に翻弄され 精神的な疲れがハンパない。
全部の言葉を理解出来るなら最高だけど、
向こうは 自国語で、ガンガン話してくる
中国語なんてお手上げヾ(´・ ・`。)ノ”
少しでも理解しようと 必死になって聞くけど ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
紙に書いてもらい なんとか理解しようと頑張るも
この意味わかりますか?
外帯←これ。
こう書かれても は?(⊙ө⊙) なんじゃこれ です。
実はこれ、 お持ち帰り という意味なんです。
わからないでしょ?
毎日こんな風に 神経使って働いてるのに
家では わがまま手一杯の旦那
チラシを見ては、これ、食いたい これ買え と1万円のかにセットを指さす
バカも休み休み言えや と、相手にしないけど、
家に帰っても ぐったり疲れる
嵐は去ったのに
私の神経はまだ 嵐の真っ只中です。
爆弾低気圧
うちのとこは、なんでもないけど、
東側 ひどいね。数年に一度の爆弾低気圧っていうけどさ、今年の三月あったしょ。
年に1、2回だよね。(笑)
うちのとこも夜から吹雪になるっぽい。
ブロ友さんの住んでる地域は 積雪51センチ!!!
大丈夫かなぁ?ちぃなさん
無理しないでね!絶対だよ!
東側 ひどいね。数年に一度の爆弾低気圧っていうけどさ、今年の三月あったしょ。
年に1、2回だよね。(笑)
うちのとこも夜から吹雪になるっぽい。
ブロ友さんの住んでる地域は 積雪51センチ!!!
大丈夫かなぁ?ちぃなさん
無理しないでね!絶対だよ!