空豆は今年2回目

前回より大きくなったようです

生ビール

 

 

 

昨夜のバラエティー番組、

ちゃちゃ入れマンデー 観ました?

 

紹介されてた焼豚を取り寄せてました。

もう10年以上前とは驚きです。

 

人気店ですが

 

 

私は神戸南京町の

店頭に行かないと買えない

この店の焼豚が好きです

 

 

 

 

 

 

京中華の辛子そばも

紹介されてました

 

源流は同じだけど

私はこの店かな

 

 

 

昨夜の取り敢えず生ビールのアテは

 

551の海老焼売

肉焼売は買いません

豚まんとほぼ同じ具材だとか

 

それなら豚まんがいいです

ここの辛子はよく効きます

 

 

 

 

 

今季に買うのは3回目?

 

最小の新記録

3本で500円

農家直売の紛れもない

塚原産の白子筍です

 

皮を剥けば尚更 小さい

 

焼き筍にしました。

木の芽を刻んでまぶして

 

 

削りかつおを振りかけ

醤油を少し掛けて頂きました日本酒

 

 

下差しこれは以前に

実伶で食べた焼筍

 

 

イメージ 7

 

 

下差しこれは土曜日に行った

      お店の焼筍

また記事にさせて頂きます

両店とも炭火焼きです

 

 

やはりお店のは違いますねショボーン

その他、冷蔵庫にある物などを

頂いて〆はこれです。

20%引きになってました。

このスーパーは

月曜日は10%OFFだから

更に値引きしてれます

 

 

 

揚げが2枚入ってるから

小うどんが2つできます

 

ちょうど有った

とろろ昆布(フジッコじゃないですよ)

をトッピングしたら一層美味い

 

LINEでお得な情報?

 

 

 

いえいえ、スーパーで

直接の値引き品を買う方が

お得だろうと思いますよてへぺろ

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよろしくお願いします。

  

 

 

 にほんブログ村フォローもよろしくウインク

 

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ