今日は二十四節気の一つ立秋
秋が立つんですね
私が立つのは腹くらい。
いろんなニュースを聞くたびに
腹が立つことが多いです
暑さも暦の上では残暑になります
そんな気温じゃないですね
暑中見舞いはがきも
今日出すものから
残暑見舞いとなります
そういえば公私ともに
暑中見舞いは来なくなった
以前はお中元のお礼を兼ねて
もしくは会社から来るのは
盆休みの日程案内を兼ねて
何通も届いたもんですが
虚礼廃止で中元も減り
夏季休日の案内も
添付ファイルが殆ど
年賀状もかなり減り
10月に郵便料金値上げ
来年の元日は年賀状が
いっそう減るでしょうね
御中元に頂いた物
焼き魚冷凍真空パック
西京漬けや
照り焼きも。
レンチンで食べられます
我家はグリルで
焼き魚にするんで
こんなのを食べるのは初めて
全然期待してなかったけど
思ったより美味しかった
あの焼き立ての
香りは薄いけど
骨が無いし食べ易い
朝食時や
暑い時期には嬉しいかも
今の時点では
買うことは無いと思うけど
あってはいけない事だけど
もし私が独り暮らしになったら
自分で魚を
焼くことは無いので
これを買うかも
大阪の黒門に有った浜藤とは
別会社のようです。
原産地、オリンピックみたい
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく
