若い人は

火鉢そのものを見たことが無い?

 

私でも昨今は時代劇か

NHKの朝ドラの戦前時代の

背景で見るくらい。

 

今から思えば炭火を起こして

火鉢に入れて手を温める

 

今あればスルメなどを炙ったり

まさに炭火焼きです。

正確には

夏の火鉢に旱(日照り)の傘

と言う諺です。

 

暑い夏に火鉢は不要

日照りに傘は不要

という意味ですが

今は傘は日照り御必需品

晴雨兼用の傘がよく売れてます

 

私も持ってるくらいですから

 

寒い日こそよく売れるうどん

 

 

夏場はうどんの売上げ下がります

 

極めつけは鍋焼きですね

40%引きでした

 

 

家にあった蒲鉾と

ホウレン草を足しました。

美味しかったです💦

 

 

 

オマケです。

以前にネットショップで買った

チキン南蛮よく合う

タルタルソース

 

近くのカナートイズミヤで

買えました

 

 

 

ほか弁のチキン南蛮のように

胸肉で作りましたが

モモ肉よりあっさりとして

美味しかったです。

 

 

 

今日も京都は昨日より暑く

最高気温を更新しそう

ということで

夏の火鉢を探しに行きましょう

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよポろしくお願いします。

 

 

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ


          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク