京都の等持院の近くにある
お好みやき店、ジャンボ。
何年か前までは
店内で食べられたんですが
今はテイクアウト専門店に。
生でも焼きでもどちらもOK。
食べログに記載されている
値段より上がっていますが
ジャンボお好み焼き900円。
長男がクルマで買いに。
ミックスを買ってきました。
なんと卵が4個。
つまり普通サイズの4倍。
普段家で作るサイズが
4枚焼けました。
一度に焼くなら
ホットプレートでしょうけど
ふつうコテで裏返すのは無理。
豚と海老は家で足しましたが
粉の加減がいいのか
カリッと焼けて美味しかった。
焼きそばは普通サイズ。
ジャンボだと3玉?
大量のキャベツと
ラードが味の決め手。
ソースと削り節は付いてますが
青海苔は付いてません。
こちらも美味しく頂きました。
大人4人と幼児一人で
ちょうど満腹に。
クルマで買いに行くのが
少し面倒ですが
家で一から作るより
美味しくて、何といっても
家で材料買い揃えて
作るより安いです。
何年か前まで桂にも
同じ店名で
同じようなお好み焼きを売る
お店があって何度か利用しました
両店の関係は不明です。
また、買いに行ってもらおっと

最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく