この日の実伶の夏メニュー。

 

お酒も夏向けの物が。

お通しです。

 

右側の器は

新蓮根のきんぴら。

 

超薄切りでしたが

レンコンのあの

食感が残っているのはさすが。

 

隣りのは

ゼリー寄せというのかな。

 

オクラ、枝豆、

車海老などが入ってます。

 

ピオーネというブドウの白和え。

 

過去記事を見ると

この時期にここへ来ると

その時の旬を頂くので

 

ほぼ一緒の物を注文してますえー

 

これもこの時期に美味い酒。

アイスブレーカー

 

 

 

 

 

 

 

 

ロックで頂きます。

京都の酒ですが

先ほどネット注文しました。

 

 

 

 

刺身は、よこわとイカ。

 

 

 

甘手カレイも頼んでたのに

出し忘れて別皿で。

その名のとおり

甘くてコリコリ。

塩で頂きました。

 

 


2杯目は蒼空をグラスで。

頼まなくてもお冷が出ます。

悪酔い防止。

夏はどの店でも有れば

絶対食べる

トウモロコシかき揚げ。

各店の個性も楽しめる。

 

希少な白ずいき。

上品なあじの餡かけに。

 

ホワイトアスパラのように

 

日光を避けて栽培するとか。

 

メニューに無い酒も

並べてくれました。

 

 

 

次のお酒は1合で注文。

妻と酌み交わすハート

この中から道潅(どうかん)をチョイス。

妻「このお酒、美味しぃ」

私「同感」爆  笑

おあとがよろしいようで。

次回に続きます。

 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク

 

食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神 - にほんブログ村

 

ランちゃんのプロフィール