豚まん。
 
神戸で買うことが多いです。
 
 
551蓬莱のは京都のデパ地下でも買えます。
 
 
一貫楼の年末年始限定?の元町セットと
餃子、焼売などを買いたしました。
 
 
 
先日も紹介しましたが澄んだスープのラーメン。
 
中華料理屋さんならではです。
 
一貫楼は2階で食事もできます。
 
過去に一度行きましたが
美味しくなかったら神戸で
中華料理店は出来ません。
 
餃子。
京都発祥のあの店より確実に美味い。
 
 

 
海老焼売。
 
551蓬莱とは、また違った食感。
 
 
サイズは全てミニまんです。
 
ピりパオ。 コチュジャンが入ってますが
ほとんど辛くないです。
 
豚まん。
 
確か以前はお店のHPに
淡路産の玉ねぎ使用と謳ってたと思うんですが
現在は「厳選した豚肉と玉ねぎ」という表記になってます。
 
味が変わったとは思いませんよ。
皮の甘さも以前と変わらず。
 
 
叉焼まん。八丁味噌ベースの味となってますが
くどくないです。やや八角の味がするかな。
 
 
サイコロ状にカットされた甘口炙り叉焼。
かぶりつくとこぼれること必至。
 
お皿に受けてどーぞ爆  笑
 
 
 
少し間をおいてまた買おっと爆  笑
 
 
 
こちらもお勧め。
私はふるさと納税で2年連続頂いてます。

 

 

 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク

 

食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神 - にほんブログ村

ランちゃんのプロフィール