皆さん、こんにちは。トム窓屋です。
先日大きな地震がありまして発電所の一部が運転を止めてしまっていることもあり、関東電力と東北電力において電力の供給が間に合わない可能性があるとの報道が流れています。
真冬並みの厳しい寒さとなったことで電力使用量が増えたため電力の供給不足が深刻なものになったということなんです。
そんな訳でトム窓屋の事務室では電力を使わない対流式の石油ストーブでこの寒さに対応しています。もちろん、照明も落としてます。

(上に乗っているのは南部鉄瓶。)
ご家庭で今すぐに対応できることって小さなもので、余計な照明を消すとか使わない家電製品のコンセントを抜くだとかしかないのかなぁ。
また同様の災害によって発電所が停止したら同じように電力の供給が停止することでしょう。
でも、いつか来る非常事態のために出来ることはあります。
断熱内窓「インプラス」をご自宅の窓に付けること。
インプラスは優れた断熱性能で暖房や冷房の効率を上げ、少ないエネルギーで快適な暮らしを実現できるのです。
使用するエネルギーが少ないってことは、冷暖房費も安く済むってことなんです。
2階建て一軒家で4人暮らしの家庭における試算によると、1か月平均1400円もお得になるってことなんです。
1年で1万6000円、10年だと16万円も節約できるってことになるんです。

もちろん、取り付けた窓は断熱だけじゃなくて防音の役目も果たしてくれます。
ぜひ、ご検討ください!
エコなだけでなくお財布にも優しいオトクな断熱内窓
絶賛販売中です!
↓コチラのバナーをクリック

部屋の空気の入れ替えに網戸は必需品。
新しい網戸で気持ちの良い春を。
↓コチラのバナーをクリック
