2023ともぞうサマーカップU12(U12A/B) | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

おはようございます晴れ

ともぞうです。


昨日行われた

『2023ともぞうサマーカップU12』

U12A/Bチーム試合様子です。




@SAKURAグリーンフィールド




○組み合せ




【U12Aチーム試合様子】

○予選リーグ①
2-0 江南南SS Bさん













○予選リーグ②
1-0 FCがむしゃらさん







↑熱い男リオウ先輩が応援に来てくれました音譜音譜音譜
差し入れご馳走様でした!!




○予選リーグ③
3-0 富田西SSSさん


↑リョオ、4年生ながらレギュラー定着へグー
↓この素晴らしいおチビ先輩の背中を間近で見て成長してくださいニヤリ






○決勝トーナメント
準々決勝
0-1 古河SSさん


↑ヒロト、Aチーム定着できるか!?視て考えて判断していればプレーのムラがなくなるとおもいます。ちゃんと認知•判断•行動できてる時は素晴らしいプレー出せてます。

↑ナツキ、2戦目からずっとGKありがとうえーん

↑カズ、FWとしての自分の武器の出し方がわかってきたねウインク
↑全員のカバーをするキャプテン:ライルあせる
要求が多いがライルならできるグーっていうかライルしかできないチュー



○敗者戦
2-0 パルアリーレ福島さん

↑リョウタロウ、ワンランク上のプレーヤーへと只今覚醒中アップアップアップ






※U12Aチーム
いろんなことを試すことにより、新たなチームの一面が見えてきました。
みんなでサッカーを楽しみ成長していきましょう。



【U12Bチーム試合様子】

○予選リーグ①
0-3 アストロンFCさん












○予選リーグ②
1-0 大谷東FCさん


↑ハルト、相手の矢印を折ってからのテンポアップが必要です。相手の矢印は見えるのにずっと同じプレースピードのままでは体格差で奪われてしまいます。







○予選リーグ③
0-1 イーレクス古河FCさん







↑シオン、キャプテンシーは良いですが自分もしっかりと動いてプレーも伴わせましょう。シオンならできるよ。
↑田中ちゃん、シュートストップ•飛び出すタイミング◎
ハイボールへの対応を鍛えましょう。あと試合中周辺を「キョロキョロ」しないことあせるあせるあせる




○下位トーナメント
準々決勝
2-0 サウス宇都宮SCさん


↑ツクル、自分で体調管理をしっかりとしましょう。
能力が高いのにもったいない。
↑コタ、テクニックは申し分ないんだからあとはもっと自信をもって激しく強くプレーグー




○下位トーナメント
準決勝
0-2 富田西SSSさん


↑ヒナタ、センスは◎あとはムラをなくしプレーの安定性を。
↑ナツキ、Bチーム1の頑張り屋さんですがもう少し効率性を考えてプレーしましょう。

↑ジュント、とにかく食べろおにぎり


↑ユヅキ、運ぶドリブルに関しては非凡性感じます。他のプレーもレベルを上げていきましょう。あと試合中「ボーッ」としないことあせるあせるあせる




○下位トーナメント
3位決定戦
1-1 NIKKO SCさん
3PK2


↑リク、あと少しで殻が破れそうな予感。努力あるのみ。











○表彰式


下位トーナメント
3位:ともぞうSC B
試合をいっぱい経験して、相手チームの強度が上がっても少しずつですが通用することが増えてきました。
引き続き頑張りましょう!!




☆Jr U12A/Bメンバー(6年10名、5年6年、4年)
遅くまでお疲れ様でした!!