年末に実家の両親が我が家へ来た時に

父の親戚から送られてきた青森のリンゴ

 父は青森のりんご農家の出です

 

食べきれないから・・・と

おすそ分けに

たくさん持って来てくれました

 

なので

前回貰ったリンゴが終わると同時に

今度は正真正銘

盛りだくさん青森県産のリンゴ

 

 

リンゴ・・・リンゴ・・・

 

アップルクーヘンが食べたい!

でもパンを食べる気にはなれず・・・

 アップルクーヘン・・・粉糖たっぷり振りかけたり

 アイシングしたり・・・激甘イメージ

 

それならば!

 

以前作った紅茶のパウンドケーキの上に

切込みを入れた

くし切りリンゴを並べて焼いたら

 

アップルクーヘンぽくなる!?

 ここでなぜ紅茶生地にしたのか謎です・・・

 

 

粉糖なし

アイシングなし

 

殺風景ですが

 

見た目だけは

アップルクーヘンぽい

 

パウンドケーキ(笑)

 

 

紅茶の風味とリンゴは

やっぱりあいますね

 

ゴロッと乗ったリンゴは

子供たちにも大好評でした

 

 

 

低糖質なデザート

 

Ameba健康部

 

 

 

 【材料】覚書です

りんご 適量 8等分のくし切りにして5切れのりました

 

おからパウダー 60g

サイリウム 10g

ベーキングパウダー 10g

ラカント 35g~

塩 3g

紅茶の茶葉 ティーバッグ2P

 

卵 2個

豆乳 200ml

溶かしバター 30g

 

1、くし切りにしたリンゴは、スライスするように切込みを入れておく

 

2、ボウルに粉類を全て入れて、泡だて器で全体をよく混ぜ合わせる

 

3、豆乳と卵を②へ入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる

 

4、溶かしバターを③へ加え、さらによく混ぜる

 

5、生地をパウンド型へ流し入れ、切込みを入れた側が上になるように

  りんごを順に並べ180℃に予熱したオーブンで35分焼く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

3匹のこぐまのかあさんのmy Pick