一部リニューアル | 自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

2022/04タイトル改題
ブログスタート時はアラフィフ(50前)でしたが、ついに真正の50代を迎え、更に自転車沼に深くハマりつつあるおじさんライフを不定期で綴ります。

久々のカスタムネタです。

 

 

イオンバイクのワゴンセールで100円(笑)

 

MTBのハンドルに付けてみました。

 

 

ライトの位置が後ろに下がって高くなってます。

 

 

前から見るとこんな感じ。

 

何を狙っているかと言うと…。

 

 

バックライト液晶が無くても、夜でもサイコンの画面が確認できるようにするためでした。

 

以前クロス乗ってた時も、別のオプションパーツで同じようなことやってたんです。

今回のも以前一度買ったことあったんですが、そのときは前後のマウントそれぞれにサイコンとライトを付けようとしたら、後ろのライトはともかく前にサイコンは微妙に付けられなくて、その時は諦めて捨てちゃってまして。

今回は100円で売ってたので、ライトの位置だけ変えられれば狙いは果たせると思って買ってみました。

 

ちなみに同じのもう一個買ってて、そちらはロードにも使おうと思ったんですが、ロードのハンドルは径が太くて取付できませんでした。

同じように前後のマウントが増やせれば、予備のライト+スマホホルダって使い方できると思ったんだけどなぁ。

 

と言う感じで、通勤で夜(帰り道)長時間走るのに備えたわけですが、なんと2月からまた以前の部署に戻ることになりました。

以前と同じ3交代勤務に戻ることになるから、(季節に関係なく)夜勤の帰り道や深夜勤の出社時は真っ暗闇の中を走ることになるので、この装備も無駄にはならないですけどね。