コインスナック御所へカレーを食べに | 自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

2022/04タイトル改題
50代おっさんロード乗りの旅ライドやブルベの記録を綴ります。
注:たまにポイ活ネタも書きますが、当ブログジャンルはあくまでロードバイクです。ポイ活系ブロガーの方の相互フォロー申請は受け付けませんので予めご了承ください。

前日の夕方にチェーン洗浄して自然乾燥させてました。
改めてチェーンルブを注し、準備を整えライドスタート!

…と思ったら、玄関先にボトル置き忘れたw
引き返してボトルセットし再スタート。

とりあえず自宅最寄りのローソンに立ち寄り、朝パン+ポイントゲット。
その後大内でR11に合流するところのローソンに立ち寄り、トイレ休憩&本日2回目のポイントゲット。

R318に入ってからはコインスナック御所までノンストップ。
いつもなら白鳥のデイリーヤマザキで補給入れるんですけど、今日は予めローソンで補給済みだし、ポイント関係ないコンビニなので今日は用がない。
鵜の田尾トンネルからどなりの道の駅もスルー。
麓まで下ったところにある、御所の郷の桜がきれいだったので、一枚パシャリ。



その後予定通りコインスナック御所24へ。
全国でもレアになったカレーの自販機があるので有名。
前回は見学だけだったので、今回ようやく実食。



うん、予想通りレトルトカレーそのものですw
ただ常時保温してあるおかげで、待ち時間0秒で温かいカレーが食べられるのはいいですね。

来た道を少し戻り、レディ薬局(阿波吉野店)でトイレ休憩とポイントゲット。

さらに南下し、今回のもう一つの目的地の江川鴨島公園へ。
見事に桜が満開。
ただ昨今の状況を反映してか、人出はややまばらで、それも散策しながら桜を見てる人がほとんど。
現状ではしかたないですね。



さて、予定してた次の目的地は阿波のドルチェへジェラート食べに行こうかと思ってたんですが、ちょっと肌寒くてジェラートって感じじゃない。
こういうときはすかさず楽天チェックで目的地を検索w

一番近いのは石井のフジグラン。
そしたらそのまま北島のフジグランに繋いで行き、連続ポイントゲットを狙おう。
と言うことでまずは石井へ。
その後石井から北島へは吉野川の川べりの道を走ったんですが、横風が強く、ちょっと油断すると車道に体を持っていかれそうになる。
かといって左に寄りすぎると土手の下へ転落するので正直気が気じゃない。
這う這うの体で北島へ到着し、ポイントゲットした後次の目的地を検索すると、中吉野にもフジが。
かなり引き返すことになるし、そこから帰還ルートを考えると結構なヒルクライムすることになる。
今日はもう登りはご遠慮したかったので、R11から鳴門経由で帰ることにしました。

とりあえずフジグランの隣にあるハローズでドリンクと軽食補給。
今回は補給も最低限にしようと思ってたので、一口羊羹で済まそうと思ったけど、腹持ちの良さそうな豆大福に。



R11に出たらあとは道なり。
松茂のローソンで本日最後のポイントゲットし、その後はひたすらR11を高松方面へ。
ここまでのルート上、ほとんど追い風かせいぜい横風ばかりだったのに、ついに本格的な向かい風。
漕いでも漕いでも全然進まない。
山影に入れば少しはマシになるかと思ったのに、鳴門ICを過ぎてからも全然おさまらないし、アップダウンもきつくてペース激落ち。


ところが鳴門の計量所を過ぎたところからかなりおさまってきたので、少しでも時間を稼ぐため必死でペダルを回す。
なんとか15時ちょうど位で県境を通過。

思いのほか消耗が激しく、補給&休憩したかったけど、いつも寄り道する引田のセブンイレブンはイートインがない(座れない)ので、もう少し我慢。
白鳥までたどり着くとローソンやファミマがあるんですが、なぜかここで気が変わり、結局レディ薬局へ。
基本ドラッグストアも座れるところなんてないんですけど、車止めの柵に腰かけ、総菜パンとカフェラテで補給。

大内から再度往路と同じ県道10号へ。
最初の登りで残り少ない足をほぼ全て持っていかれたので、ここは無理せず長尾街道の分岐へルート変更。
道が狭い分、遮蔽物が多くて風が遮られるかなって期待もあったんですが、期待したほどじゃなかったですw
ただアップダウンのある10号と違って、長尾街道はほぼ下り基調なので、ほとんど足は終わってましたが、無理せず帰還できました。

https://www.strava.com/activities/3256742608

とりあえず4月度のグランフォンドは達成しました。

 

帰宅してジャージ脱いでたら、袖口に油汚れが。

サドルに置いたグローブが風で落ちたのを拾うときに付いたんだろうな。

前にサークルの人に教えてもらったやり方(食器洗剤+重曹)で落とさなきゃ。