退院会計で言われて悩んだ事 退院後の話① | 仕事や家族や自分のこと色々書いてます

仕事や家族や自分のこと色々書いてます

頑張らなくても良かったんだね

予定通りの入院期間が過ぎ
退院の日になりました。


手術中大変なことがあったけど
その後の体調はよく、


経過も順調で退院が決まりました。


『9時頃には会計から連絡があるので
11時までには、病棟を出て下さい』と


退院の日の朝教えてもらいました。


薬をもらい、あとは会計の連絡を待つだけ…!


隣に入院していた80代の方は


9時すぎに、会計から連絡があり
退院されました。


私も、今か今かと連絡を待ちました。


9時半になり
10時になり
11時前になっても
連絡はありませんでした。





ナースステーションに聞きにいくと


「まだ連絡ないんですよ。次の入院があるので
下で待ってもらえますか?」との事


大荷物を持って


ナースステーションに挨拶をして


退院会計に行ってみました。


会計担当の方は


「桜木さんの会計は、、
あれ?まだ計算が出来てないですね。
ちょっとお待ち下さい」


暫くし戻って来ると


「手間どってるので、郵送で送りますね」
とのことでした。


手間どる??


それは、予定外の事態になり


緊急で検査したり、麻酔を追加したり
ICUに滞在したりしたからかな??


ICUって一泊いくらするんだろ


心臓マッサージっていくらするの?


もしや、予定額より
はね上がってるのー?


色んなことを妄想しちゃいました。


娘が迎えにきてくれて病院を出たら
太陽の光がまぶしくて「うわっまぶしい」
と、言ってました。


請求やいかに…


続く