調味料の使う順番は「さしすせそ」って言うじゃないですか~? | 稲沢市のダイエット専門店、運動なしのヘルシースリムともと

稲沢市のダイエット専門店、運動なしのヘルシースリムともと

愛知県稲沢市のダイエット専門店、運動せず、健康的に美しくお腹痩せするだけでなく、リバウンドせず維持していくことまでもサポートしてます。

おはようございます。
稲沢市祖父江町で運動なしでお腹痩せダイエットが得意なヘルシースリムともとの健康管理士でもあり、ダイエットサポートのプロでもある杉浦です。

 

 


調味料の使う順番は「さしすせそ」って言うじゃないですか~?

 

と質問してきたのは、稲沢市からお越しのFさんです。

 

Fさんは、ダイエットスタートして2週間が過ぎた女性です。

 

 

 

体重の推移は、ダイエットスタート時と比べて

 

マイナス 1.0kg

 

 

 

そんなFさんが・・

 

調味料の使う順番は「さしすせそ」って言うじゃないですか~?

 

先生は、「砂糖は、昔は一般庶民は使わなかった」って言いますが・・

 

「さしすせその」順番は昔から言われていたじゃないですか~?

 

と質問してきました。

 

 

 

ぎっくっとしました・・

 

鋭い!!

 

久々に、その場で答えられなかった質問でした(滝汗)

 

 

 

Fさんには・・

 

今度までに調べてお答えします

 

と、その場を収めました。

 

 

 

戦前でも、一般庶民にとって砂糖は、なかなか手に入らない調味料だったのは事実です。

 

 

 

それが、江戸時代以前では、大名くらいの特権階級の人しか口にできなかったのも事実であり

 

織田信長が、金平糖を”褒美”として与えていたこともあったようなくらい・・

 

砂糖は、日本人にとって超貴重品であり

 

歴史の流れから考えても食べてこなかったものであることから

 

日本人にとって不要なもののハズです。

 

 

 

それが・・

 

「さしすせそ」

 

と伝承??されているとすると矛盾があるでは??

 

というのがFさんの疑問であり、質問の根本です。

 

 

 

今は、いい時代ですね~

 

Google先生に聞きました。

 

 

 

出てきました。

 

日本に「50音」という物が浸透したのが1922年以降です。
 

この年に当時の政府が「手習い歌」として、50音の歌を作った事で、広く一般に「あいうえお」の並びで50音が知られる様に
なった。

それ以前は”いろは歌”に代表される手習い歌で


音も少ないですし並び順も違います。

それに江戸時代の「しょうゆ」の発音は「せうゆ」ではありません。

 

「しゃうゆ」が江戸時代の頃の発音です。
 

明治以降に訛りとして「せうゆ」と言うようになっている事からも

 

「料理のさしすせそ」は、これ以降のごろ合わせだと考えられます。

因みに、初期の頃の”さしすせそ”の「さ」は

 

砂糖ではなく「酒」の事だと言われています。

 

(Yahoo!知恵袋から引用です)

 

 

 

つまり・・

 

やはり砂糖は、一般庶民にとってなじみのないもの

 

と言う事です。

 

 

 

メルマガのご案内

二度とダイエットで失敗したくない!
20~30%って何の数値か分かりますか?
えっ、知らない??

そんなあなたに、17年間ダイエット専門店をやってきた杉浦が描く、このメルマガ登録をオススメします。

↓ ↓

 

ダイエットに失敗しない5つの法則

 

もう少し詳しく内容を知りたい方はこちらから!

 

 

 

 

 

 

ダイエットサポート ヘルシースリム ともと

■ 営 業 時 間 月~金 9時~20時
        土 祝日 9時~18時
■ 定 休 日  日曜日 不定休
■ 住   所 愛知県稲沢市祖父江町二俣上川原712-5
■ T E L  0587-97-0696 

■ 駐  車  場 二台完備
■ 完全予約制
■ お子様連れ OK!

 

初めての方へ
サロンメニュー
お客様の声
アクセス方法
ご予約/お問い合わせ