13
日の月曜日の午後、西新宿の新宿中央公園内にあるエコギャラリー新宿で、3回目となる出前うたごえがありました。毎年秋に行われる、新宿フィールドミュージアムの会合で、エコギャラリーの館長さんとお知り合いになったことがきっかけで、始まった出前うたごえです。

あいにくの雨だったにもかかわらず、150名を超えるお客様にご来場いただきました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!

出演は、司会に清水正美、伴奏に私斉藤隆、そしてベイビー・ブーが特別ゲストとして参加しくれて、楽しい時間を作ることができました!♪

金子みすゞの「こだまでしょうか」という曲を清水がうたい、客席からベイビー・ブーがコーラスをつけながら登場する、というちょっと変わった、でもとてもよい感じの登場の仕方でした。





そしてその日のともしびは、ベイビー・ブーのマンスリーステージがありました。
ベイビー・ブーの30分のステージもすっかり定着してきました!








昔からの常連のお客様が、銭湯で知り合いになったという、芸人のタブレット純さんを連れて来ていただきました!

この日が、そのお客様のお誕生日ということでご来店されたのですが、逆にほんとに素敵なバラの花束を、清水にプレゼントいただきました。ありがとうございました!



タブレット純さんは昨年の5月にも、やはり芸人の阿佐ヶ谷姉妹さんと一緒にご来店されたことがあり、当ブログでも紹介させていただいたことがあります。

その時にも紹介しましたが、14年くらい前にともしびでアルバイトをしていたことがあるのです。その後、和田弘とマヒナスターズにも加入されていたこともあり、「北上夜曲」をとても素敵に歌ってくれました!



記念の一枚~


また、2年前にBS-TBSの「日本名曲アルバム」でベイビー・ブーと「青葉城恋唄」を歌って共演した尚美学園大学の学生さんがご来店。2年ぶりに「青葉城恋唄」を一緒に歌いただきました!





そしてもうひとつのスペシャルゲストがありました!
ベイビー・ブーのシノブさんが代表をしている合唱団「アカペラカンタービレクラシックス」の皆さんが10数名でご来店され、ハンガリー舞曲など3曲を演奏してくれました。
とても素敵で楽しい演奏に、練習に参加したい!と何名かの申し込みもあったとか。平日昼間の練習も始めるそうで、メンバーを募集しているそうです!




というようなことで、この日はいろんなお客様がいらっしゃって、楽しく充実した一日となりました!


この日一日、ベイビー・ブーと一緒だったこともあり、ベイビー・ブーのブログと似たような内容になってしまいました。そちらのブログものぞいてみて下さいね♪

http://ameblo.jp/babyboo-blog/