毎度の夜分更新です。
さて、本日(正確には昨日)、様々な方とお会いしました。いつも思うのですが、私は、事前にこうなるであろうと予測してお話を進めるのですが、完璧に予想通りうまくいくことはほとんどありません。
たかが学生の少しの経験しかなく、爪が甘いのはもちろん、時間調整が不得意であったり、雨男だったり笑。
でもそんなとき、周りのスタッフのフォローや、多くの方々のアドバイスのおかげで、色々勉強になり、次の機会に生かせるような経験をさせていただいでいます。
あと1ヶ月を切ってしまいましたが、自分らしさ、学生らしさを貫き、走り続けて2月20日を迎えたいと思います。
今更の決意表明みたいになりましたが、夜中のテンションで書いてるので許してください。
明日(今日)は私事で、明石のほうに講演をしに行くのでこの辺で失礼します。
おやすみなさい。。。
今日は特に。。。
しかし、電話やメール等で伊丹市の担当の方とやり取りをしてました。
具体的には後援申請書の手続きです。
実質、支出がかなり大きいので、これからは予算を削減できるように切り詰めたり、
広報活動をがんばって、沢山の方々に参加していただけるように、残り1ヶ月頑張っていきたいと思います。
話は変わって、最近衝撃を受けたバンドがあります。
それは「東京事変」です。
椎名林檎が所属しているのは言うまでもありませんが、僕はすっかり勘違いをしていました。
メンバーには、Vo.椎名林檎 Key.伊沢一葉 G.浮雲 Ba.亀田誠治 Dr.刄田綴色
といった豪華なメンバーで、特にベースの亀田さんは浜崎あゆみやポルノ、ゆずやラルク、ELTや木村カエラ、
と挙げていったらきりがないほどのプロデュース、アレンジをされている、ベース界では知らない人がいないほどのベーシストです。
ということで、椎名林檎はボーカルというパートをしているにすぎないバンドなんですね。
- 能動的三分間 /東京事変

- ¥200
- iTunes
※モバイル非対応
あれ?本文よりもおまけのほうが長くなってしまいましたね笑
では、この辺で失礼します。
アクセスあげるっちゃ!
ブログネタ:付き合う相手は顔? 性格?
参加中どうも。西田です。
- 4 Minutes (feat. Justin Ti.../Madonna

- ¥150
- iTunes
※モバイル非対応
ジャスティンとマドンナのコラボ。相変わらずスピード感ある曲をチョイスしています。西田の年代では、ジャスティンといえばイン・シンクなのですが・・・イン・シンクってそんなにメジャーじゃなかったり・・・?いや、メジャーなはず。きっと。知らない人は「セレブレティ」っていうアルバム聴いてみてください◎
たぶん血筋♪
こんばんわ![]()
日曜日のミーティングを腹痛でお休みしました釣本です![]()
![]()
その節は皆さん、ご迷惑おかけしてすみません![]()
![]()
さて原因について思い当たる節はというと・・・
あるのです、しかも3つくらい![]()
![]()
まずは、牛乳。![]()
そして卵。![]()
両方とも賞味期限が10日ばかしすぎておりました![]()
それだけなら大丈夫なはずなんですが、
今回はちょっとばかし調理方法が悪かったみたいですねぇ![]()
![]()
土曜の夜に、半熟の親子丼にしたのが敗因となったようです![]()
そして迎えた日曜日の朝・・・。
昼過ぎまでは、お腹ごろごろ鳴りっぱなし、
トイレに引きこもりっきりでした![]()
![]()
でも、体の中の悪いもの全
部出し切っちゃってからは、
なんだかすっきりして、身も心も軽くなりました
爽快![]()
女子に人気のデトックス。
その方法は岩盤浴・運動・サプリといろいろありますが、![]()
この方法だとお金もかからないし、![]()
今となっては良いデトックスとなったようです![]()
とまぁ日曜日のことはさておき、![]()
根本的な原因は、食材を捨てれないってことなんです。![]()
でも、もったいなくてなかなか捨てれないんですよね。![]()
捨てる前に使い切っちゃえれば万事問題なしなんですが、![]()
いかんせん私、そんなにレパートリー豊富なわけでもなく、![]()
しかも1人分しか作る必要がないから、![]()
卵1ケース使い切るのって結構大変だったりします。![]()
で、使い切れないと、
もったいないから期限なんて無視して使っちゃうんですよねぇ…。
![]()
![]()
![]()
今回はちょっとばかし懲りたので、
次からは、1週間を目途に、調理法をよく考えて使おう。![]()
あ、でも上には上がいて、(
使い方間違ってますね
)
私の祖母はも
っと捨てれない人です。
年末の大掃除では、冷蔵庫から
21年物のソースが
(賞味期限:昭和63年)
これがワイン
だったら貴重品![]()
になるところですが!いかんせんソースですしねぇ…。![]()
とまぁ、そんなこんなで、
私のこの捨てれない癖も、血筋ってことにしておこーっと![]()
ではでは、また![]()
ペットボトル。
土日は長野県までスノボ行ってましたー。
楽しかったです(・ω・)
さてさて、僕がいない間も順調に進んでるみたいですねー。
今日はキャンドルナイトに使うペットボトルを、大阪の西成区にある株式会社カンソーさんまで取りに行きました。
本当にありがとうございます。
お昼にやまし迎えに行って、迷いながらカンソーさんに到着。
で、実物を見せて頂きました。
うん?
あれ?
めちゃある!!
4000個てあんなにあるん!?Σ('ω' )
甘くみておりました…。
1、5tダンプにコンパネで十分やと思っておりました…。
はい。2往復しましたー(´ω`)
大人2人が入れるサイズの袋×16。
めちゃありますなー。
地元に帰って、青年団の太鼓小屋に保管。
めちゃ場所取るやん!!
こんな感じです。

別角度から。

写真では多さがなかなか伝わらないのが悔しい!!
これを、2月6日に加工します。
切り刻んでやるぜ…へへへ。
全体量はその時にでも(・ω・)
でははー。