手相カウンセラー 井田東吾 -2ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

いちごから始まったセラの朝のデザート。

リンゴを経由して

夏の間はずいぶんスイカを楽しんだらしいです。

そのスイカももうシーズンを過ぎて、

今はと言えば、晩生の桃と早生の柿。

 

家族LINEでそれを聞いた兄が

俺よりエエもん食うとるやないか~笑い泣きびっくりマーク

突っ込んでました。

桃と柿は兄の大好物なんです。

とは言え、セラがもらうのは小匙1杯くらいなんですけどね。

デザート当番の父がキッチンに立つと

大好きなブラッシングもそっちのけで

キッチンに走っていくみたいです爆  笑

と言うことで、

またまた同じような写真ですが、

今日はデザート待ちのセラの様子を見てやってください。

 

 

▼ブラッシング後のデザート待ちタイム

 

あ、お父さんが来た!!


お父さん、デザート用意するにゃ~?


ワクワクワク・・・ラブラブラブラブ

今日の果物は何かニャン?

 

来た来た来た~ラブラブラブラブラブラブ

 

うまっ!うまっ!うんまっ!!!

 

器ごと舐めつくす勢いやなぁ爆  笑

 

▼毎度お約束のお代わりももらって

あ~おいしかった、ごちそうさまニャンハート

 

セラ美味しかったな。

大きい兄ちゃんがうらやましがってるぞ爆  笑

 

 

そんなこんなで、セラは今日も快調だよと

実家からのLINEが届きましたニコニコ

 

今年はお彼岸近くまでこの猛暑が続くとの予報です。

あと1週間余り、

なんとか踏ん張って乗り切りましょう。

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

 

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

実家の居間の前の樫の木に

2度目の営巣をしていた山鳩。

 

今回はきちんと夫婦で朝夕交代しながら
半月以上の抱卵をしていて、

とても順調な様子だったそうです。

もうそろそろヒナの顔が見えるかな、

と思っていた矢先の先日、

突然親鳩が来なくなったらしく・・・。

 

2~3日後、脚立で覗いてみたところ、

跡形もなかったって・・・びっくり

 

前回の抱卵放棄の時は卵が残っていたけど

今回は卵もなく、かといって割れた殻もなく、

羽根1枚、糞ひとつ残さず

ピッカピカの巣だけが残っていたとかで、

両親もすごく不思議がってました。

 

とにかく居間のガラスのすぐ前で、

カラスが来たら室内からでも見えるし、
(そもそもカラスは見かけない)

ヘビに襲われた様子もない。

それなら親鳩も騒ぐし、羽根の1枚も散ってるはず。

このピカピカにキレイな巣はどういう事かと

不思議は募るばかりです。

 

ちなみに街中でよく見る集団ドバトのように

巣の周りや地面が糞だらけになるってこともなし。

いったいどこで糞をしてるんだろう?

今度こそはと思っていた山鳩の営巣は、

今回もヒナが生まれて巣立つところまで

見守ることが出来なかったけど、
2度あることは3度ある!で、

また来てくれることを願ってます。
 

 

と言うことで、

今回も鳩さんの見守りが空振りになったセラ。

日常のあれこれ写真です。

 

 

鳩さん来なくなったニャン・・・

 

セラは毛づくろいが大好きやなぁ

・・・んぺ・・・んぺ・・・んぺ

 

そんなにきれいにしてどこ行くんや?

 

お兄ちゃん、それは違うニャ、

お家にいても毛づくろいをかかさないのは

レディのたしなみニャン

 

寝てるか、食べてるか、毛づくろいしてるかのセラ。

心ゆくまで食後の毛づくろいをした後は

小さな陽だまりに頭つっこんで昼寝中。
 

28度設定のエアコンでも寒いんかなぁ?
夏に日向ぼっこって、暑すぎやろ笑い泣き

 

 

天気予報によれば、暑さはまだまだ続きそう。

もうほとほとへばりますえーん
皆様もどうぞ夏の疲れが出ませんように。

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

 

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

強烈にしつこかった僕の夏風邪も

どうにか落ち着いてきましたが、

暑さはまだまだおさまりそうにありませんアセアセ
 

実はこのところ、

実家の母もまた酷い喉風邪を引いていて

いまだスッキリしないとのこと。

やっぱりみんな暑さのせいで、

疲労が蓄積してるんだろうなと思います。

 

 

さてさて、今日のセラの写真ですが、

夏休み中に兄が撮ってくれたアルバムの中で

失敗写真と言うか、

切れてたり、ブレてたり、

すっごく悪い顔だったりするのが楽しくて

そんなのばかり拾ってみました。

 

見て笑ってやってください。


およよ?

 

こりゃまたきれいな半割になってるな爆  笑

 

 

セラ、悪魔みたいな耳になってるぞ~笑い泣き

 

 

え?お兄ちゃん今なんて言ったニャ?

 

 

セラは悪魔ちゃうニャン、天使だニャンびっくりマーク

 

 

あはは・・・天使・・・ねぇ笑い泣きアセアセ

 

 

家族みんながこの暑さにへばる中、
セラは変わらずよく食べ、よく寝て、

夏バテ知らずの絶好調らしいです。

 

 

 

▼これはPCの前に座る母の膝で

作業終了を待っているセラ

 

 

来週セラの記事を作るころには

もう少しくらい暑さがマシになってるかな、

そうだといいな・・・と願いつつ・・ニコニコ


今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

夏休みに引いた僕の夏風邪は長引いてしまい

熱は下がったものの

いまだに鼻グズグズしています(;´∀`)。

せっかくの休みでしたが、

そんなわけで

後半はもっぱら兄に面倒見てもらっていたセラ。

 

夜、皆がそれぞれの寝室に引き上げた後も、

遊んでモードが止まらないセラのために、

遅くまで起きて相手してくれてたようでした。

兄貴、すまんかったなぁ笑い泣きあせるあせる

 

さて、そんな兄との遊びの写真あれこれです。

 

 

▼ボールの付いたじゃらしで興奮中

 

えいっえいっ

 

▼段ボール箱でも遊んでもらった

 

▼こちらはイカさんをケリケリ中

 

ちょっと疲れたかぁ?

イカさん抱えたままで呆然としてるやん笑い泣き

 

▼大きい兄ちゃんと一緒にひと休み

 

紙袋でも遊んでもらったんか~

メチャたのしかったなぁ
うん、セラあの袋大好きニャン

 

▼遊び疲れて廊下でごろ寝爆  笑

 

 

兄は休みの最終日、

北関東へ戻る新幹線の中で

いつも休み中のセラの写真をアルバムにして

家族LINEに送ってくれます。

 

兄貴ありがとうな。

写真使わせてもらったよ。

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

先週末の3連休の後、

火曜・水曜の2日間出勤し、

また木曜から4連休で実家に帰ってきた僕ですが、

何だかのどが痛い・・・。

市販の風邪薬を飲んでいたのですが、

金曜日にはとうとう熱でダウンしてしまいました。

 

せっかくの夏休みだったのに~と

無念ではありましたが、

朝昼晩と、3食を部屋に運んでもらって

ホント助かりました。

 

そんなわけで、

あまりセラとの写真が撮れなかったのですが、

セラは遊ばせ上手な兄が相手してくれて

満足な夏休みを過ごせた様子です。

 

写真は風邪ひき前のもので

お膝抱っこは構わんけど暑くないか?

うんお兄ちゃん、セラは全然平気にゃ

30分経過する頃になると、

セラの高い体温のせいで結構な暑さ笑い泣き

 

セラ、お兄ちゃん暑いんやけど

そろそろ降りへんか?あせる
セラは全然暑くないニャン

セラ~、結構重いなぁ、太ったか?
この前計ってもらったとこ

3.88kgでベスト体重だったニャン

かれこれ1時間経過・・・

しゃーない、このままふたりして寝るか

 

そんなこんなでふたりでまったりした

平和な夏休みの始まりだったのですが・・・。

 

 

 

お兄ちゃんお部屋から出てこない

風邪ニャンだって・・・

 

今朝、ようやく熱が下がって

この記事書いてます。

 

兄がたくさん遊ばせてくれたセラの夏休み。

また来週、あれこれ写真見てやってください。

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。