ばあちゃんの膝掛け | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

来週から、ガクッと気温が下がるらしいですね。

実家も冬仕様に替えたとLINEが来ました。

 

▼あ、ラグを変えたんね。石庭みたいやな爆  笑

 

▼間違い探しか?と思ったら、

セラのミニベッドのカバーが

タオルからミニ毛布に代わってるな

 

▼いつもセラが掛けてもらってたタオル

 

▼これね

 

▼これもヌクヌクブランケットに入れ替え

 

 

寒い間は、このブランケットが大活躍するんですよ~爆  笑

 

ちなみに、このミニ毛布、

よく見るとトナカイや雪模様で可愛いけど

やけに色が渋いでしょ笑い泣き

 

実はこれ、田舎のばあちゃんが使ってたもの。

ばあちゃんと言うのは僕の大叔母で、

独身だったので、僕らが小さい頃は一緒に暮らしてました。
ばあちゃんは健在だけど、今はもう施設暮らし。

小さい頃僕らが過ごした家も

お向かいさんが買い取ってくれて

現在は幼馴染が住んでます。
(空き家にならずに家も喜んでると思う)

そんなばあちゃんの家を片づけた時、

寝具とともにあったのがこの3枚のブランケットらしく、

多分膝掛けか何かだったんだじゃないかな。

 

母はそのブランケットを捨てずに持ち帰り、

セラの上掛けにしました。

色味がちょい渋すぎるから

もうちょい可愛いのにしたらどうかな、
なんて思うけれど、

母は変える気はなさそうです。
母にとっても大事な膝掛けなのかもしれません。

 

 

▼セラこのヌクヌクブランケット大好きニャ



▼トナカイさん模様だニャン

 

 

とは言え、セラ自身は

すでに毛替りは終わっているようで、

毎朝のブラッシングでほとんど毛は抜けないって。
早々と衣替え済ませたらしいです。

 

来週からの本格的な秋、

セラも僕も風邪ひかないように頑張ります。
 

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆様、

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました黒猫
 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。