手相カウンセラー 井田東吾 -13ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

強い台風が近づいています。

2018年に西日本を縦断した台風21号の記憶は強烈で、

あの時のような甚大な被害が出なければいいのですがアセアセアセアセ

 

台風が近づくと

実家では鉢植えの植物や置物などを玄関に入れます。
普段は見かけない色んなもので

玄関がにぎやかになるので、セラは興味津々。

ウロウロ、スンスン、チェックしたがります。

 

セラ、プランターの花は猫草ちゃうんやから、

かじったらあかんのやで~爆  笑

 

 

セラはものすごい暴風雨の音も

耳をつんざくような雷も全然平気なのですが

不思議なことに

スマホの緊急エリアメールの音は怖くて

そのたびに一瞬ギョッと固まって、

周囲を見渡してはうろたえるのだそうです。

 

その度両親は

「大丈夫大丈夫、怖くない怖くない」と

なだめてくれるのだと言ってました。

 

 

 

そんなセラの今日の写真は

面白い座り方のあれこれです。

 

▼父の膝の上。

ムササビみたいやな、

もしかしたら飛べるんやないか?

 

▼こちらは絶妙、ザ・おばさん座り。

 

▼これも父の膝の上。

はいパッカーン

 

▼3本足出して毛づくろい中。

いえいえ、真ん中のはシッポです笑い泣き

 

 

僕の職場は大阪ベイエリアのビルの中なので

正直台風はとても心配です。

 

皆様のところも

どうか大きな被害が出ませんように。

 

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

夏休みです。

僕は途中一度高槻に戻りましたが、

兄は怒涛の10連休。

遊ばせ上手な兄の前回のおみやげ

鮎のおもちゃで遊んでもらって

セラは連日大はしゃぎでした。

 

とにかく動きが速すぎて

スマホではうまい具合に写真が撮れず

ピンぼけばっかりですが

見てやってくださいウインク

 

 

▼椅子の下から飛び出して・・・

 

▼鮎に向かってジャ~ンプ!!!

 

▼おなじみオッサン跳び

カエルみたいな恰好になるんだよな笑い泣き

 

▼左手が思いっきりパーになってる爆  笑

 

▼ひねり技で着地へ

 

とまあ、毎日こんなことを繰り返し、

ふうふう言いなら騒ぎまわりました。

 

 

セラちょっと疲れたかもアセアセアセアセ

 

そらそうやろ、ちょっと落ち着きな

うん・・・アセアセ

 

セラちょっと寝るけど、

起きたらまた遊んでくれる?

うんうん、わかってるわかってる

 

 

そんなこんなで鮎のおもちゃもお疲れ。

ダメになった時用のストックにと

早速いわしバージョンを買ってきた

親バカ丸出しの僕ですてへぺろあせる

 

 

 

地震やら台風やら

観光や帰省に多くの影響が出た夏休みでした。

 

僕は大阪、実家は三重、

この先も心配は尽きませんが、

できる限りの備えをしたうえで

セラには1日でも長く穏やかに

過ごさせてやりたいと願う日々です。

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

昨日から兄弟で実家に帰省しています。

今朝、2Fのごはん処の横に

毛玉の吐き戻しがありました。

 

毛の吐き戻しはちょくちょくあることで

いつもは猫草と一緒に吐いてるのですが

あれ?今日は何やら水色の塊が・・・。

え?え?何だろ?

10円玉くらいのが2個。
ティッシュでそっと摘まみ上げると

なにやら柔らかい。

 

で、ふと見ると

兄の部屋のドアが開いてるよ~!!

慌てて覗いたら

帰省してる兄のバッグから

着替えが引っ張り出されていて

その上にイルカのぬいぐるみのキーホルダーが!!!

 

 

兄の部屋の本棚には

ぬいぐるみたちが座る棚が1段あります。

 

たかがぬいぐるみではあるのですが、

実は大事な記念のメンバーたち。

 

以前にも同様のことがあったので

事情はそちらにも書いてあります。

ホージローがやられた(>_<)

 

 

 

▼バッグの中身がぐちゃぐちゃだよぉえーん

 

 

▼セラに遊ばれたイルカ

背びれと尾っぽがちぎれてるガーンアセアセアセアセ

 

 

▼ホージロー(下)の時は

鼻先が皮1枚でぶら下がっていて

母が修繕してくれた

 

 

今回も兄が

自分がドアをきちんと閉めてなかったのが悪かったんやからニコニコと言ってくれて

吐き出した背びれと尾をきれいに洗い

また母が修繕してくれることになりました。

 

 

以前には誤飲で催吐治療してもらったり

毛玉が溜まって開腹手術もしてるので、

誤飲には日頃からずいぶん気を付けてもらっているのですが。

 

今回無事に吐き戻してくれて

逆にホッとした出来事でした。

 

 

パジャマ姿で失礼します。

お兄ちゃん、青いイルカさんは?

 

あれは大きいお兄ちゃんのって

前も言うたよな
ちぎって食べたらかわいそうやろ

 

う・・・ん・・・ごめん

おなかに詰まったらまた手術入院やぞ~
吐けてよかったな

 

 

僕は昨日からの5連休。

兄は怒涛の10連休。

構ってもらい放題のセラの夏休みスタートです。

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

昨夜は淀川の花火大会でした。
長く高槻で暮らしていますが

出かけてみたのは初めてです。

 

そりゃぁもうきれいでした照れ花火

 

 


 

大いに楽しみながら、

ふと、セラが花火を見たらどんな顔するかなニコニコと思いました。

クリスマスに父がセラのために飾ってくれる

実家の庭の小さなチカチカだけしか見たことないからな・・・。

 

怖がるかな・・・でも暴風雨も稲光も雷鳴も

全然平気だもんな・・・。

 

なんて想像しながら

何にしても奇麗だなんて思わないよな爆  笑

という答えに着地。

 

セラの顔を思い浮かべていたら

『ごはん下さ~い』って言ってる顔ばっかりが浮かんできたよ笑い泣き

 

 

お兄ちゃん、ごはんの時間で~す

 

そう、やっぱりセラは美味しいことが一番やな笑い泣きチョキ

花より団子、花火よりちゅ~る音譜音譜

 

 

 

 

▼こちらは、ごはん待ちセラ。

まだ!と言われると

キッチンに座って無言の圧をかけてくる。

 

 

 

あんまり早く食べると

後からお腹すいてまうで~とか言いながら

ついつい圧に負けてしまうんですよねてへぺろアセアセ

 

夏バテもせず食欲旺盛なので

体重も図ってもらいました。

 

3.83kg、うん、ええ調子やん

 

 

来週末には夏季休暇。

兄も年に3回の長いお休みです。

またいっぱい遊べるから楽しみにな~チョキ

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

実家のテーブルは6人掛けですが、

今は椅子1脚を2階に上げ

5脚だけセットしています。

つまり家族分ね。

 

当然、座席はそれぞれ決まっているはずが、

決まってない子がひとり爆  笑・・セラです。

 

つまりその時その時、

都合のいい椅子がセラの席になります。

 

そのくせその際
そこ私の席ニャン、決まってるニャン

当然みたいな顔で主張するんですよね笑い泣き

 

 

 

セラの朝は朝食チェックから始まります。

 

▼その際は母の膝の上

フルーツには興味がなさそうで

チーズとトーストは毎朝熱心にクンクン

 

これこれ、そんなにクンクンせんの!

セラお利口にしてるニャン

絶対なめたり食べたりしないニャンラブラブ
(実は先日こっそり父のトーストをかじったらしい)

 

 

朝食が終わって

母がテーブルで絵を描き始めると

セラは隣の椅子に座ります。

 

お母さんお尻ポンポンしてニャ

 

▼左手でポンポン、右手で絵を描く離れ業

 

 

たまに僕ら兄弟がそろって帰省した時には

セラの椅子は僕らの間にセットされます。

 

あ、ラーメンニャ

 

あ、鰻ニャ

 

 

そんなセラですが、

面白いのがF1のWeb観戦の時。

 

エアコン嫌いなので

夏の間は和室にいることが多いのですが、

ネット観戦が始まると

どこにいてもキッチリやってきます。

(たまに気づくのが遅れると

出遅れた~って感じで、慌て気味にやってくる)

 

そしてこの時だけは

絶対に両親の間に椅子を置いてもらって

ひとりで座ることを主張します。

 

セラもみんなと観戦するニャ

 

 

そのくせPC画面を見る訳では全然なくて

僕らがしゃべる声を聴きながら

自分の椅子でお尻ポンポンしてもらいながら

ウトウトするのがお約束。

 

▼そのまま寝落ちしてしまうことも

 

 

みんなが揃っているときは

セラも交じるんだもんニャ、

みんながお話してるときは

セラもお話聞くんだもんニャ、

 

それなセラの固い思いが伝わってきます。

うんうん、

また今夜もWeb観戦しような~ニコニコ

 

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。