昨日はセラの健康診断+ワクチン日でした。
リードもキャリーバッグも隠して
いつもと変わらない態度で接していても
なぜかちゃんと察して隠れるセラ。
何でわかるんだろ?と、
こればかりはホントに不思議です。
父が上手くキャリーに入れてくれ
無事、病院に連れて行ったのですが、
診察台に乗ってからもずいぶんとゴネて
ブーブーシャーシャー。
以前は怖がって固まるだけだったのに
だんだんと自我が出てきた感じです。
▼シャーするからカラーされちゃったな
▼採血中
目が不当な扱いに抗議してる感じ
採血も終わり、
診察台の上にキャリーバッグを載せると
速攻で飛び込むのが笑える。
▼えらかったなセラ、お家に着いたぞ
▼ちょっ・・・ちょっと待てって
さあ、それからです。
セラのシャーシャーが始まりました。
セラは、めったにシャーは言いません。
超絶ビビリなので、
たまにシャーって言うことはあっても
猫パンチとかは一度もないし。
そんなセラが、昨日病院から帰った後、
シャーシャーが激しくてびっくりです。
面と向かってシャーってだけじゃなく
横を向いてシャーッ!
追い抜きざまにシャーッ!!
後ろ向いてシャーッ!!!
僕だけでなく、両親にもシャーシャーで
こんなことは初めてです。
何というか、
威嚇っていうより、八つ当たりしてる感じで
不満爆発、文句タラタラって感じでした。
今までこんなことなかったのに
もしかして興奮してるのはワクチンのせい?
どこか体調が悪いのか?
我が家は両親の希望を入れて
ワクチンは3年に1度です。
10歳になったセラには
3年ぶりのワクチンが打撃だったのかもと
色んな事を考えた健診日でした
今朝、心配しながら居間に降りると
もうすっかりいつも通りのセラで
お尻ポンポンしてっとすり寄ってきて
ホッとした次第です。
▼セラ、昨日はえらかったな
▼どこも具合悪くないか?
うん、セラなんともないよ
▼今日明日は、あまり騒がず休んどこうな
健診結果は1週間ほどで出るそうなので、
また来週の記事で報告させて下さいね。
今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま
最後まで読んで下さって
どうもありがとうございました。
※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。