長丁場になりそう(;´∀`) | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

セラはおととい、また動物病院に連れて行ってもらいました。

 

今度はカラーを外してもらえるかなと

期待していたのですが、

残念ながらまだダメでしたえーん

 

腫脹が引いて大分柔らかくなってきましたね。
このまま治療していけば消えていく類のものだと思います。
もう1週間抗生剤と抗菌塗り薬で頑張りましょう。

とのこと。

 

その都度、聴診器と触診で確認してもらい

目と口内もチェック。
体重、体温も診てもらうらしいので

先生としても単なるデキモノであると思いつつ、

万一悪性であった場合のことも想定してくれているのかなと感じます。

 

そんなセラ、

カラー生活にも大分慣れてきたとの事です。

 

ただ、今までは暖かな秋って気温だったので

カラーを付けたセラが出入りしやすいように

居間のドアを開けっぱなしにしてもらってたんだけど、

朝晩の気温が下がって

居間に緩くエアコンをつけるようになると

開けっ放しはちょっとマズいアセアセ

 

で、カラーを付けたままでも

猫ドアを潜り抜けられるように

練習させてくれたとのこと。

 

 

以下、そんなセラの様子です。

 

 

セラは超絶ビビリなので

一度失敗するともうテンションダダ下がり。

怖がってなかなか再トライできないタイプです。

 

▼カラーがぶつかってうまくいかず

チャレンジできずに迷ってるとこ
出たり引っ込めたり・・・アセアセ

ゴンゴンぶつかって怖いの

こちら側では両親が声援送ってくれてる爆  笑

 

▼やっと思い切って潜り抜けることに

うんしょ、うんしょ

もうちょっとや、頑張れ~

 

▼成功!!!

出られたにゃん

上手にできたなぁ!!

 

セラ、できたよ
怖かったけど、頑張れたにゃん

うん、もう大丈夫やな

 

▼父との会話

セラもうしばらく頑張ろな

 

うんお父さん、セラ頑張るラブラブ

 

 

来週はまた少し気温の上がる日があるとか。

 

セラのためには嬉しい予報ですが、

気温が安定しなくて着るものに困ります。

皆さんも体調に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

今週もセラの記事をご訪問下さった皆様、

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました黒猫ラブラブ

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。