母がギックリ腰になったようです。
父曰く「ペンギンのように」歩いてるとの事で
セラのお世話も
父がメインでやってくれてるみたいです。
それでもすぐに何かと母にせがむようで、
お尻ポンポンはやっぱり母でないとダメらしい。
▼これは2Fのパソコンコーナー
▼母が作業するのにくっついて行き
お尻ポンポンを待ちながら
隣の椅子で寝落ちしてしまったらしい
セラ、お母さんは腰が痛いんやから
付いて回って我儘言うたらアカンぞ~。
▼うん、わかったニャン
・・・って、ほんとかぁ?
セラ自身は気温が落ち着いてきてから
グッと過ごしやすくなったみたいで
よく食べ、よく出し、よく寝るとの
LINEが入ってきました。
▼こちらは和室でのお昼寝姿
こうして見ると長い~
▼寝冷えしないようにと、
いつも父がタオルを掛けてくれます
セラは本当にお姫様待遇やなぁ
9月はセラの健康診断月。
タイミングを見て帰省し、
病院へ連れて行こうと思っています。
ドライフードもトッピングも
現在すべて療法食中のセラ。
何とか結晶が消えてくれているのを祈って。
今日もセラの記事を読んで下さった皆様。
最後までお付き合い下さって
どうもありがとうございました。
※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。