なんでわかるんかなぁ(゜.゜)? | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

セラは猫なので

もちろん聴力は人間の比ではないのですが、

それとはまた別の意味で

『なんでわかるんかなぁ・・・(゜.゜)?』

と思うことが度々あります。

 

例えばグッスリ眠ってるように見える時、

その横で僕たちがあれこれしゃべっても

全然目を覚まさないのに、

セラの事を話題にしたとたん、

ニャン?と言って顔を上げます。

 

『セラ』という名前を出してないのに

きちんと反応するのは本当に不思議です。

 

セラのこと話してるのは

ちゃんとわかるんだもんニャ~

 

 

それから僕らがF1などのWeb観戦する時。

直前まで猫ベッドで寝っ転がってるのに

ビデオ通話が始まると同時に

サッとやってきて自分も椅子に座るらしい。

いつも画面の向こう、

カメラの下端に耳やシッポが見え隠れして

両親と一緒にビデオ通話に混じってる。

あれ、何でわかるんだろう?

 

F1オープニングテーマがわかるのか?

いくらお兄ちゃんでもそれは言えないニャ

セラの重要機密ニャン

 

 

もちろん聴力がいいのは当然で、

料理用にツナ缶を開ける時など

別室まで行って、こっそり開けないと

もれなく騒がれるので大変です。

 

ただ面白いのは

スープなどを飲んでるタイミングなら

缶を開けるのも、かつお節を出すのもOK。

 

目の前のスープに夢中らしくて

全然気づかない(≧▽≦)。

ホント、どんだけ食べるの好きなんや。

 

うまうま

 

 

こちらは今朝届いた写真。

猫ベッドでくつろぐセラ

 

外側からみたら

あらま、大きなあくび

 

だんだん気温が上がってきました。

 

セラはエアコンが苦手みたいで

人間と猫の室温調整に苦労する季節です。

皆様もお体大切にお過ごしくださいね。

 

今日もセラの記事にお付き合い下さった皆様

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングは休止しております。