今日はちょっとグチらせて下さい。
タイヤがね、パンクしたんです。
それもですよ、買って半月もしないやつ。
まあ、特別いいタイヤってわけでもないけど
それにしてもあんまりだよ~
何かおかしいな、と思いながら走っていて
駐車場で確認したら既にペッシャンコ。
ぶっとい釘が刺さってて
ご丁寧に、斜めに貫通してました。
▼先っぽが出てるの分かります?
ショックではあったけど
後輪だったのでハンドルを取られることもなく
事故にならずに済んだのは不幸中の幸い。
4度目の緊急事態宣言で
切羽詰まった上にも追い打ちをかけられる大勢の方々、
豪雨や土砂災害で被災された方々、
泥だらけになって救助作業を続けておられる人やワンコたち。
そんな報道を見ながら、
パンクごときで文句言ってたら罰当たるよな
・・・と思いながら、
ちょっとだけブータレさせてもらいました。
さて、
1カ月前から普通食のターンだったセラ。
先日の尿検査で、やっぱり結晶が出来ていました。
これでまた療法食に逆戻りです。
この療法食、結晶は消えるのですが、
便秘気味になるという難アリ。
以前より結晶も出やすくなってきて
療法食の期間が長くなるにつれ
便秘による悪影響が心配されます。
7歳という年齢を考えても、
そろそろ何かしらの健康ケアが必要になる時期かもと
気になっていました。
そうしたら、何と、何と
実家でサプリを取り寄せてくれたそうです。
腸内環境を整えて便秘も防ぐドリンクと
がんやアレルギーにも良いというふりかけ。
どちらも免疫向上と健康維持を目的にしたサプリだそうです。
北海道産の信頼できる製品で
とりあえず試してみて
調子がよさそうだったら続けてくれるとの事でした。
何とも何とも、ありがたい~<m(__)m>。
▼ニャルソックをしてるうちに寝落ちしたセラ
すかさず父がタオルを掛けてくれる
タオルが裏返しなのは、表の方が柔らかだからとのこと
お前ホントに大事にしてもらってるなぁ(;▽;)
▼こちらはお昼寝から起きた夕暮れ
タオルを掛けたまま歩き回る
▼お母さん、お父さんはどこかニャ?
(夕方のおやつのカツオブシは父担当と知っている(^▽^;))