ペットの名前についての記事を読んで
うちの子も観て下さい、というメールが増えてきました。
相手は動物ですし、
僕はアニマルコミュニケーターでもないので、
人ほどは、ことだまの力も及ばないかも・・・と
思いながら鑑定させていただいているのですが、
先日鑑定した方から丁寧な感想メールをいただきましたので、
ご本人のご了解を得て、
そのお話をさせていただきます。
(フリー素材からお借りしました)
先日鑑定したのは
1ワン+4ニャンの家族たち。
ママさんは、この子たちの他にも
ホームレス猫たちのお世話もしている
献身的なボラさんでもあります。
以前にも書いた通り、
ペットの名前は、ダイレクトにワンニャン達に影響を及ぼすというより
その名前を呼ぶ飼い主が、まず耳からことだまの影響を受け、
それがペット達に伝わるんじゃないか・・・
と、僕は感じています。
なのでそこには、
飼い主とペットとの気持ちの通じ具合も
かなり影響するだろうな・・・とも思っています。
愛情が多いとか、少ないとかいうのでは
全然ないんですよ~。
同じ生き物同士の人と動物。
個性もあれば、気持ちをキャッチするアンテナの
方向も、高低もある中での
共鳴度とでも言えばいいでしょうか。
先日鑑定したペット達のママさんからは、
以下のメールが届きました。
もう、みんな当たっています!!
お話ししたい事沢山です!!
その2文だけで、
僕はその方とワンニャン達の気持ちが
みごとに共鳴しているのを感じて、
嬉しくなってしまいました。
その後、ワンニャン達の名前について
それぞれのエピソードを
愛情いっぱいに伝えて下さったのですが、
みんな当たっています!と言われるように
ことだまは見事に動物の家族たちにも
音の魂を映していました。
実は僕的には、
中に1匹、特に心に残る子がいました。
▼この子です!!!
セラじゃないですよ~、男の子です
穏やかで、控えめで、聡明な個性。
きっとこの子の名を呼ぶたびに
飼い主さんの心も癒されるのではないかと思ったのですが。
以下がこの子についてのご感想です。
本当に優しくて穏やかで良い子です。
彼が居てくれるから、私の猫活動が出来ます。
うちで新入り猫を預かる時、
群れに溶け込ませてくれます。
そして
私をいつも癒してくれる子でもあります。
との事でした。
あらためてことだまの不思議に触れ、
すごいな、ニャンコ、
すごいな、ママさん・・・と、
何だか無性に感動しつつ、
心があたたかくなった鑑定でした。