前回家族旅行に出かけた時は
日に1度、従姉がセラの様子を見に来てくれて
トイレや水のお世話をしてくれたので
セラは家でお利口にお留守番できました。
でも今回は従姉の都合が悪く、
先日家族で出かけた際には
セラは久々のペットホテル泊まりとなりました。
飼育管理士の資格を持つ女性の自宅である
このホテルにお世話になるのは3度目、
笑顔でセラを迎えてくれました。
でも、今回はいつもと違うケージ。
今までは2階のリビングにある
少し小さ目のケージでしたが、
今回は1階の大きなケージです。
▼今までは、庭の見えるリビングの窓辺
置き型のケージはちょっと小さ目
▼今回のは1階のワンニャン部屋だけど、
他に宿泊客はなし
造り付けのケージは広くて3畳くらいかな
3段タワーの2段目には
フカフカお布団も敷いてもらってありました
▼ここも庭が見える窓辺
おばさんは優しく
「大丈夫ですよ」と言ってくれたけど
毎度のことながら
セラはもう知らない場所が怖くて怖くて
固まってしまってます・・・(;´▽`A``。
今回、ここで4泊お世話になりました。
で、お迎えに行った時言われたこと
「セラちゃんは、しっかり甘やかされて
日頃から自由奔放に暮らしてるようですね」
「顔を見るたびに甘え鳴きして、
スリスリしに寄って来てくれるし、
ごはんもしっかり食べて、いい子でした(^∇^)」
お礼を言って、久しぶりに帰宅したのですが
・・・
セラ、すっかり声が枯れちゃってたんだよね
・・・・・(´_`。)
これはずっと鳴きっぱなしだったな・・・。
ワンニャン専用部屋だから
家みたいにずっと人が傍にいるわけじゃなくて
甘えん坊のセラは寂しかったんだろうな。
大きな声で呼んだら
お父さんやお母さんがセラの声に気づいて
迎えに来てくれるかもって
一生懸命鳴いたんだろうな・・・(´ε`;)。
セラ、偉かったな、よく頑張ったぞ。
家に帰ってしばらくは興奮冷めやらず、
各部屋のチェックに走り回ったセラでした。
▼久々の人面腹です
セラ、やっぱりお家がいいな!
▼う~んまったり(*´ω`)
セラ、オットセイみたいに見えるぞ( ´艸`)
▼後ろのアンヨがチャーミング
翌日にはもうすっかりいつも通りの
のびのびまったりセラでしたo(〃’▽’〃)o。