夜遊び | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

 

 

前回も書きましたが、

父は基本、早寝早起きです。

 

遅くとも夜の10時には

2階の寝室で爆睡しています。

 

そしてセラもまた、

その頃に一度おやすみするのですが・・・。

 

 

我が家では

実は母が、夜更かしなのです(;´▽`A``。

 

大抵は居間でパステル画を描いたり

ブログを見たりしていて、

深夜12時前後になって入浴します。

 

そして、そのタイミングで

何と、セラがまた目を覚ますらしいのです目。

 

 

冬場は

モフモフブランケットで

くるんでもらうこともあり、

目が覚めてもそのまま、クッションの上に

いる日もあったらしいのですが、

 

暖かくなってからというもの

がぜん元気になってきて、

遊ぼ~!遊ぼ~!が激しくなってきたとか。

 

 

ボール蹴って~♡

おリボン投げて~💛

お尻ポンポンして~💚

と、際限なくせがむのだそうです(;´Д`)ノ。

 

そして、

入浴中、お風呂場をのぞいては

「早く出てきて~」と鳴き、

父の寝室の前まで行っては

「起きてあそぼ~」と鳴くのだとか。

 

 

 

とは言え、深夜です。

 

30分ほど母に相手してもらったら

さすがに消灯。

 

冬場は人間の赤ん坊のように暖かくして

寝かしつけてくれていたらしい母も

今は寒さの心配をする必要もなくて、

 

「セラおやすみ、また明日ヾ( ´ー`)。」と、

問答無用で消灯するのだと笑っていました。

 

 

ところが!

それでも遊び足りない時には

セラは2階の寝室の前まで来て

粘るのだそうです(  ゚ ▽ ゚ ;)。

 

「セラ、まだ起きてるよ~」

「セラ、まだ遊んでほしいよ~」と

5分ほどアピールし、

 

それでもドアを開けてもらえないとわかると、

やっと諦めて

階下に降りていくのだそうです。

 

 

 

こうしてセラの1日が終わり、

セラのタイムスケジュール記事は完了します。

 

おはようからおやすみまで、

長い間お付き合いくださいました皆様、

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

来週からはまた日常の

こぼれ話に戻ります。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

 

 

 

▼せっせと毛づくろい中です

 

 

▼え?撮るの?

 

 

▼見返りセラはシッポが自慢( ´艸`)