ゆちさんのアニマルコミュニケーション | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

 

 

今日は癒しスタジアムに出かけました。

 

 

今回は出展ではなく

一般客として、あちこちのブースへお邪魔。

 

いつもお世話になっている、葉月さん ゆちさんも、

並んで出展しておられました。

 

ゆちさんは実はアニマルコミュニケーションもされるので、

僕はセラについて、

あれこれお尋ねしてきました(≧∇≦)。

 

 

 

やっぱり!というか、

わかっていたことではありましたが、

セラは食いしん坊なんだそうです。

 

だからすごく欲しがるけれど、

お腹が空いてるわけではないし、

量が少なくて不満なわけでもないとの事。

 

 

▼早く早くと催促する

 

 

そして、

セラは噛むのが好きらしいのです。

 

噛むときの歯ごたえが好きなのだと聞いて

なるほどな~と、とても納得しました。

 

 

ムカブースさんにお伺いした時も、

セラは小粒より、大粒のドライフードがいいと伝えてきました。

それに、おもちゃや蹴りぐるみを買ってやっても、

みんなガジガジと、噛んでしまうのです。

 

噛みちぎって食っちゃうんじゃないか、と心配してたけど、

そっかぁ、噛み応えを楽しんでたのかぁ。

おもちゃのぬいぐるみは、

噛みぐるみ、という事か・・・。

 

 

 

▼パフを噛む

 

 

 

そして、これはムカブースさんにも言われたのですが、

セラは年齢よりずっと子供っぽいのだそうです。

 

子猫のようなあどけなさを持ち続けていて、

もしかしたら老猫になっても

この性格はずっとかわらないかもって・・・・。

 

ま・・・・悪くはないけど(゚_゚i)

 

 

 

▼新聞の上に座って邪魔をする

 

 

 

▼クッションの上ではしゃぎまわる

 

 

 

ということで、

やはりセラの甘えん坊と食いしん坊は

ず~っと変わらないようだ、

ということが判明した

ゆちさんのアニマルコミュニケーションでした~(ノ≧∇≦)!