セラの冬支度2 | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。



日曜日には、黒猫セラの記事を書かせていただいています足跡
猫がお好きでない方には、申し訳ありません。



我が家の居間のドアは、周囲が枠のようなデザインになっているため、
セラの出入り口は、枠の内側に付けることになり、
通常の猫ドアより、少々高めに設置されていました。

本来なら、多少位置が高くても、
軽やかにピョンと通り抜けるところでしょうが、

ヘタレのセラの場合は、
手で押し開けて、よっこいしょとよじ登りつつ通り抜けるといった、
かなり残念な図になることが想像できました。

ところが、
ビビリのセラは、何がコワイのか、
まずくぐり戸を、手で押し開けることができません。

セラの両手を持ってやり、扉を押すことを教え、
最後には抱きかかえるようにして、
やっとの事で通過させるのですが、
何度やっても、決して自分では手を出そうとしません。

「セラ、お前ってほんとヘタレやなぁ!(´Д`;)」と、
さすがの父も苦笑いです。

これでは自力の出入りは無理と判断した父は、
ゴムバンドを利用して、
少し扉が持ち上がるように細工してくれました。


それでもセラは扉の前に座り込み、
エ~ンと鳴きながら、
誰かが開けてくれるのを待っているヘタレっぷり (;´▽`A``。


僕はトレーニングを父に任せることにして、
セラを預けて神戸に帰りました。


             ▼居間から廊下をながめるセラ     




             ▼廊下から見るとこうなる


今日もセラのお話、最後まで読んで下さってありがとうございます。
次回もまた、セラの冬支度、読んで下さいね。




 ~~~~~~~~ 葉っぱ葉っぱお知らせ 葉っぱ葉っぱ~~~~~~~


花 東京出張セッション
   
1月27日 AM・PM・
     28日 AM・PM
     29日 AMPM
     30日 AM・PM・
東京にでかけます。セッションをご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。


花 入門お茶会
和気あいあいとお話ししながら、少しずつ手相や人相の基礎を学んでいただける、
そんなお茶会です。
次回お茶会・・・(手相)11月21日・(人相)11月7日
詳しい内容、お申し込みはこちらから

花 ミニ手相リーディングプレゼント
西宮のヘアサロンRuLaN(ルラン) を初めてご予約いただいた方に、
無料で手相リーディングプレゼント致します。詳しくはこちらから


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






セッション・講座メニュー


対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
どうぶつの森  セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから    
どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから