あなたは理系タイプ?文系タイプ? | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。



今日は前回に続いて、知能線のお話をさせていただきますね。

前回の長短では、決断のスピードがわかりましたが、
では、カーブの有無では何がわかるでしょうか。


ここでは、なるべく皆様にわかりやすく、
活用していただきやすいように、

ざっくりと、直線タイプと曲線タイプに分けてみますね。




まず、直線タイプの方は、
論理的、合理的に物事を判断します
常識的かつ現実的で、
周囲にまどわされない自己を持っています。

ハッキリとした答えを出す職業、
会計士とか、エンジニアとか、弁護士とかの、
スペシャリストに向いています。

堅実で知的な、理系タイプの人と言えるでしょう。



そして曲線タイプの方は、
柔軟で、誰にも合わせられる人です。
夢や理想も大切にする
穏やかな平和主義。

周囲に合わせることがうまいので、
接客業をはじめとして、
人に交わりながらの仕事が向いています。

情緒的で器用な、文系タイプの人と言えるでしょう。



もちろん、これはザックリとした、個性の傾向です人差し指ハート

たとえば直線の傾き加減や、
曲線の曲がり具合などにも、それぞれ意味があって、
支線が加わると、またそれにも意味が出てきます。


でも、そんな細かい見方を知らなくても、
カーブの有無と、長短の組み合わせだけで、
じゅうぶん持ち主の個性、感じられると思いますよ (o^-')b


ご家族やお友達同士で、手のひらを見てみて下さい。

皆様が知能線をネタに
わいわいと楽しんでもらえたらいいな、と、僕は思っています o(〃^▽^〃)o花








 ~~~~~~~~ 葉っぱ葉っぱお知らせ 葉っぱ葉っぱ~~~~~~~


花 出展します・・・京都マムフェス
日時:9月13日 11:00~17:00
場所:ゼスト御池 詳しくはこちらから

花 入門お茶会
和気あいあいとお話ししながら、少しずつ手相や人相の基礎を学んでいただける、
そんなお茶会です。
詳しい内容、お申し込みはこちらから

花 ラジオ大阪カルチャーサロン-入門講座
予備知識ゼロの方から安心して参加いただけます。
詳しい内容、お申し込みはこちらから

花 ミニ手相リーディングプレゼント
ヘアサロンRuLaN(ルラン)でばったりお会いできた方に、
無料で手相リーディングプレゼント致します。詳しくはこちらから


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






セッション・講座メニュー


対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
どうぶつの森  セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから    
どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから