先日、東京へ出かける時
セラを預かってもらうために、実家に行きました。
門扉を開けた時、
いつも真っ先に目にはいるのは、
アプローチの角に並んだ、ブタの親子です。
陶器で出来たブタは、
15年近くも前に、母が通販で買ったものだそうですが、
以来、ずっとこの場所に並んで、
帰宅する僕たちを迎えてくれます。
長い年月の間には、
色が褪せ、まだらの汚れも目立ってきます。
母はブタをブラシで荒い、丁寧にペイントし直して、
その都度、きれいな白ブタに戻してきました。
庭木の剪定をする時には、
枝が落ちてきて傷つかないように、
ちゃんと庭の隅に移動させ、
台風が来る時には、
洗濯物干しのポールを片づけた後で、
忘れずブタの親子も、玄関内に避難させてきました。
共働きで、犬も猫も飼えなかった我が家で、
ずっと母に大切にされてきた、親子のブタの置物は、
もしかしたら母の、ペット代わりだったのかも知れません。
先日戻った時、
ブタはまたきれいに化粧直しして、
初めて家にやってきた、
本物の猫の、セラを出迎えてくれました。
セッション・講座メニュー
対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・・こちらから

