僕の育った田舎は、周囲をかこむ山々すべて杉・杉・杉、という環境です。
テレビCMで、
風に揺れる杉の木から、黄色い花粉が舞い上がる様子を
ご覧になったことがあると思いますが、
あれって、誇張でもなんでもないんです。
風が吹くと、杉の木々からは、まるで黄色い煙が立ちのぼるように、
花粉が大量に舞い上がるんです。
(う・・・・・・、思い出してもクシャミが出そう・・・・)
そんなわけで、
僕は早々と3歳の春には花粉症デビュー。
その後毎年、シーズンが来るたびの通院で、
春先のマスクや薬とは、
もうずいぶん長いお付き合いです。
田舎の醍醐味、
つくし採りにも行けなかった・・・・o(;△;)o
でも近年、とてもいい薬ができてきて、
眠れないほどのクシャミ、鼻水、鼻づまりも、
目の玉を取り出して洗いたいと思うほどの、目のかゆみも、
グッと、押さえられるようになってきました。
とはいえ、今日は耳鼻科と眼科へ。
ひどくならないうちに薬をいただいてきました。
それで少々安心して、
帰りには早春のご近所を、ウロウロと。
小さいけれど香りの高い、水仙を見つけてパチリ。
せっかくの春です。
特に今年は、何だかとてもワクワクする
幸運の予感に満ちた春です。
ちょっと冒険して、つくしを探しに行ってみようかな・・・・・

セッション・講座メニュー
対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・・こちらから

