〈プランター菜園〉プランター台つくりと、キノコ発生 | 《なごみの世界》のつくり方

《なごみの世界》のつくり方

〜 健康とクリエイティブで『創造する可能性』を育てよう 〜

和紙と野鳥の〈和紙アート〉と、〈おまたカイロ〉による温活で
カラダを整え元の自分を生きるヒントを
和紙と有機農業の里・埼玉県小川町からお届けします✧

プランター菜園第二フェーズ🌱


色々と失敗をしてるのですが💦
その一つに“日当たり”と“湿度”
それと”風に当たること”が
必要だと実感…😞

人間も同じだね。



で❗️

先送りにしていた、
プランターの位置を上げる台
をやっとつくりました🔨






ただ今ぜっさん脱・貧困中なので
なるたけ手元にある材料を使って制作。

家に角材があるので台の脚にして、
天板用の角材と・ペンキ・接合部金具を
カインズで購入→2500円ほど







ペンキの色は狭いベランダの
壁色と同一色にして、

視覚的に広く見えつつ・
野菜の緑色が映える色にしました🎨



単一色だとつまらないので、
足元だけ白いグラデーション入れたよ🖌
かわいくなった💕




設置。

うん、
見栄えは良い感じ♪
👇




でも
風になびくにはもう少し
“高さ” があっても良いかも🤔





まだ短い角材があるので
接合して高さを出そうかな?悩。
  
日照時間の短さと湿気のせいか、
レタスもダメになってきたので
思い切って終わりにしました👋






でで❗️❗️

ふと見ると、ブロッコリーの向こうに…
キッ、キノコがーっ🍄🍄😱
👇




昨日はなかったと思うが⁉️




ドキドキ…💧

調べてみるとどうやら
プランター菜園でもキノコが出ることは
珍しいことではなく
土に湿気が多いと出やすいんだって。

たぶんこれは
「コツブヒメヒガサヒトヨタケ」
だと思うのだけど、

“ヒトヨタケ”の名の通り
一晩で出たり消えたりする
キノコはけっこうあるらしく
このキノコのそれ系の一種みたい💦





食用ではないから食べちゃダメだけど、
特に毒性があるわけじゃなさそう。



あ〜焦った😓

にしても
植物って、菌類って、
自然って、命って、
本当に不思議…



動く姿は見えないのに…

目を離した隙に
生えたり伸びたり
してるんよね💧


見張ってちゃ、変化しないんだよね。
量子力学「シュレーディンガーの猫」感あり。




でもきっと
私たちやこの世界も
目に見えるのはほんの一部で

見えないところでは
もっとダイナミックに変化
してるんだろうな🌏💫



色んなことを学んでいる
プランター菜園ライフです🌱



#プランター菜園 #プランター台 #ハンドメイド 
#野菜 #世界 の #仕組み #量子力学 #シュレーディンガーの猫