【おまたカイロ相談室】ご感想いただきました♡ → ”自分の欲求に気付いてますか?” | なごむ世界のつくり方

なごむ世界のつくり方

躰は大地+創造は翼=私を生きる✧
「温活ボディケア」でカラダを整えながら
「和紙の野鳥」にのせて可能性を世界に放ちます。

おはようございます、ともです。

 

「お金と向き合うぞ」と決めた

先月末から怒涛の日々を送っていますうずまき

 

 

 

 

確定申告(お会計)のことを

商工会さんという「他人」に頼る

一歩を踏み出すことで

グッと肩の力が抜けて

風通りよくなったことアップ

 

私がチャレンジしてる自分ビジネスの先輩

わしずあゆみさんの『ゼロラボ』

自分が無意識に抱えている

「プライド」と向き合いながら。

 

 

一方、

リアルな収入と支払いのために

物流の出稼ぎを週4〜5日働きながらあせる

 

 

 

現実と理想との合間で

マインドにこびりついている

古い思い込みやプライドを

行動を通してゴリゴリ削り落としながら

たんたんと毎日を過ごす日々。

 

カラダがもうゴリゴリな日々で

ほんっっとーに

 

ココロとカラダは

時間をかけて癒着している

 

のを実感しました魂が抜ける

 

 

 

 

 

だからこそ

このカラダに染み込んだ「暴走したエゴ」

という思い込みを外すことは、

 

もっと丁寧に

時間をかけていいんだな

 

と思うことができました。

 

 

 

 

そんな日々の中、

私の確信を後押ししてくれたり

活動を続ける勇気をくれたのが

〈おまたカイロ〉を実践してくれている方達のレポートや変化をレポートしてくれるお知らせラブレター赤薔薇

 

 

▼JURIさんとの【おまたカイロ相談室】

 

▼Instagram「おまたカイロ研究所」アカウント

 

 

 

 

 

そして

一回目のZOOMセッション【おまたカイロ相談室】を受けてくださったともこさんのあったかいレポートラブラブ

 

 

 

 

ともこさんとのセッションのおかげで、

 

おまたカイロを以前トライしていたけれど

やめてしまった方が再開したい人の

後押しをできる

 

ことを知りました飛び出すハート

 

 

 

一時間のセッションの中で

いろんなことを受け取ってくださったのが

文章から伝わってきて

カラダの芯からあったまるのを感じます

ありがて〜なぁ〜…ニコニコラブラブ

 

 

 

おまたカイロは

布ナプキンの裏に貼るカイロミニを貼って

おパンツに装着することで

骨盤の真下から

カラダをあたためる温活メラメラ

です。

 

 

 

 

 

 

けど、

JURIさんとともこさん、公式LINEでレポートくれるEちゃんからとのやり取りの中で

 

おまたカイロが

「続く人」と「続かない人」

の違い

 

が分かってきました。

 

 

 

それが

ともこさんも書いてくれたように

自分の欲求を自覚して

実践すること上差し

=

「自分の変化」に気づくこと

 

 

 

 

 

▼ともこさんのブログから


ちなみにこの相談室の後、
ちょっとした変化がありました。

 

おまたカイロで温めてあげたことも影響しているんだと思うのだけど

「私、もっと休みたいよ~」

が出てきたんですよ。

 

それまでの自分だったら

「休みたい」

って思っても多分我慢していたんだけど

(休もうと言いながら動けるようになるとすぐ動き出してた汗)

このお話を聞いたあとのタイミングだったので素直に欲求に従っちゃいました。

 

そこから

「休んでもいいんだよぉ。」
という謎の安心感が生まれて

相当ゆっくり体調を整える事が出来たのでした。
 

 

 

そうそう!これ!

これなんですよっ❣️

 

今まで無意識で選択してきた

「がまん」に気がつけるの。

 

 

 

家族や他人、世間の常識、

「こうあるべき」

「これが立派な人」

「これがいい人」

という他人の目からの行動ではなく、

「カラダの声」の主張

が育った証拠です🌱✨

 

見逃してしまいそうなくらい

小さなカラダの〈欲〉。

 

だけど

ここから自分を育てるの。

 

 

 

〝他者〟という外側へ

駄々もれしてる〝自分〟を

自分の体内に収める練習。

 

自分の意識(自分という観測点)を

自分のカラダという正しい観測点

へ戻す練習がはじまります。

 

 

 

 

 

〝他人の目線〟

っていうけれど、

お前は誰を

生きてんやねん❗️❓

 

と突然の関西弁で

自分に問うてみてください(笑)

 

 

 

 

 

自分の観測点が体内に戻った時、

自分の体内の中で調和がはじまる。

 

ココロとカラダ。

脳みそと内臓。


自分の体内での仲直り❤️

自分の体内での《なごみの世界》

 

戦争はどこか遠くで起こっていることではなく

私たちの体内で起きている、と私は思うの。


自分の外側でのSDGSではなく

自分の体内でのSDGS。



平和は体内からつくるのだ✊🌈

 

 

 

 

人それぞれの観測点は

どこにあるか分からないので

どんなお話になるか分かりませんが、

気になったらZOOMセッション

ぜひ受けてみてくださいねパー

 

 

 

 

 

 

 

 

    
「なごみの小鳥」「なごみ整体」
店主/中野ともみ

 


和紙の里/埼玉県小川町の
和紙野鳥作家・おまたカイロ整体師
の中野ともみです。

日本の伝統文化「和紙」でつくる「野鳥」をテーマにした〈作品制作/ワークショップ開催〉と、カラダを芯から温め土台を整える〈おまたカイロ〉で人間の『創造するチカラ』を研究中。


だれもが本来、可能性を秘めた
大空を羽ばたく野鳥のように自由な存在。

それを阻むのが
自分の中にあるたくさんの"思い込み"。

自分の手を使ってモノをつくること、
体と心をいたわってあげることで
"体験"しながら手放していく。

そんなお手伝いを
あの手この手でお届けします。



→詳細プロフィール

 

 

 

 

 

 

「自分を生きる」カラダをつくろう飛び出すハート

 

🌸春の新作🌸
【布ナプキンセット】

かわいい生地の布ナプキンで、カラダを芯から温めて土台をつくる〈おまたカイロ〉をはじめてみませんか?カラダの中からぽかぽかな春を先取りしちゃおう♡

 

 

 

 

 

 

下差しはじめてさんはこちらから❤️
【〈おまたカイロ〉スターターセット】
布ナプキン2枚、おまたカイロテキストブック、貼るカイロミニ3枚、アルカリウォッシュの至れり尽くせりセットです。

 





【おまたカイロ相談室】
ZOOMを使った1時間の個人セッションです。中野ともみに直接ご相談・お話ししたい方はこちらをご利用ください。

 

 

 

 

 

Online shop飛び出すハート
 

■"命"を整えるボディケアショップ

 

 

 
乙女のトキメキ Instagram
更新率NO1❗️
気まぐれにインスタライブやってます🎥

@tomosfield

 

 

🍀中野ともみの公式LINE🍀

ワークショップ開催・マルシェ出店・新商品/企画発表などをお届けしています。
イラスト制作のご依頼や〈おまたカイロの〉ご質問などもこちらからご連絡くださいメール

友だち追加