成功の波って何だろう…



あなたは成功の波サーフィンに乗ってますか?


人生には幸運な時期と不運な時期が、交互にやってくると言われています。幸運な時期は良い流れにのってる~ゲラゲラと思うような出来事が次々に起こってきたりしますよね。

この成功の波、できれば長く乗り続けたいですよね!それではあなたが今後益々成功の波に乗り続けられるように、今回はお話をしていこうと思います爆笑



①寄せては返す波

波は一定に押し寄せてくるだけではありません。良き波がくると、その後一旦引いていくのが波です波

これは私達の身におこってくる現実とも似ています。自分にとって「良い波が来た~爆笑」と思っていると…「あれれびっくり?次が来ないぞ?と言うより、悪い方に引き戻されてる気がする~ガーン」と思う期間がやってきます。

これが波で言う「引き潮」の時期と筆者は仮定しています上差し

良いことがおこると、誰もがその次の展開を期待します。

「こうなったなら、きっとこの先はこうなるだろう!照れ

と期待に胸を膨らませるのは良いのですが、良いことが起きたからといって何もしないでいると、物事は何も動いて行かなくなりますガーン

ここで素敵な言葉をご紹介します。


行動にはつねに危険や代償が伴う。しかしそれは、行動せずに楽を決めこんだ時の長期的な危険やコストと比べれば、取るに足らない。

(There are risks and costs to a program of action, but they are far less than the long-range risks and costs of comfortable inaction.)


これはアメリカのケネディ元大統領の言葉です。行動を起こすことで何らかの反論や対立は生まれます。

何故かというと、変化を恐れる人間の本能を刺激するからです。そこで「反対されるから、やっぱりやめよう!」と逆戻りしようとすると、あなたの成功は遠退きます。

筆者のブログ内でもよくお話していますが、行動を起こすことはとても大切です上差し

行動を起こすことで、波が立ちます。波をおこせば当然返す波もあります。

良きことが起きた後、一旦後退するようなことが起こったとしても、それは次のビックウェーブ波が来る前触れであると認識してください!
それを頭にいれておかないと大抵の場合、

「あ、やっぱり自分はこの程度だ…」

というような諦めの感情が出て、そこで波を立てることをやめてしまいますショボーンすると全ては台無しになってしまうのです。

諦めずに波を立て続ければ、ビックウェーブ波は必ず返ってきます!


というのも筆者自身、それを立証済みだからですニヤリ上差し


動きそうもない事に対し、ひたすら波を立て続けてきたことがありました。その年月の中で「あぁ…もうダメだ…」と思う日は幾度もありました。しかしそれが大きな波となって返って来てくるという出来事がありました爆笑

その後に繋がる良き結果は出ませんでした笑い泣きが、波が返ってきたことで一時の幸せピンクハートを受け取ることができましたおねがい生きてて良かった瞬間でした照れおそらくこの先の人生において、一生忘れることはない経験になると思います。


筆者はどちらかというと、飽きっぽい性格です。なので、長く続けているものはほぼありませんニヤニヤそんな筆者がこれだけは手放したくない!というものを見つけ、それに対し「諦めない!」というスタンスを初めてとった出来事でした。

この成功体験によって、諦めずに続けて行くことの大切さを学ばせてもらいましたおねがい
もちろんウェーブ波を返してくれたことにも、感謝していますお願い

皆さんも「これだけは!」というものは最後までやりきってもらいたいと思いますウインク




②波を立て続けろ!

波風立てずに…

という言葉は、昭和世代の方には馴染みが深いかもしれません。今までの古き良き時代では、この「波風立てずに生きる」ということが良しとされてきました。

というのも、「ことなかれ主義」というような概念が過去の日本人の概念としてあったからだと思います。

他者と同じであること、他者に歩調を合わせること…こういった概念を私達は教育の中で学ばされてきた経緯があるからですショボーン

確かに皆で力をあわせ、足並みを揃えてきたことで日本は戦後大きな発展をしてきました。先人の頑張りのおかげです。

しかしその概念は、次第に個人の自由を制限し、様々な考えを持つ私達の生き方を苦しめる要因となっていきました。


波を立てない生き方というのは、物で例えると大量生産されたロボットと同じなのではないでしょうか?

物質が不足していた戦後の時代なら、それで問題はなかったと思います。しかし現代の私達には、物や情報、あらゆるものが溢れています。

そういった中で、どう生きていくかは個人で選び取っていかないといけなくなってきました。


必要なものが必要な人に、必要な分だけ与えられる。


これからはそういう時代だと思います。
コンビニエンスストアの食品ロス削減運動もその流れの1つと考えています。

闇雲に行動を起こすのではなく、必要な物事に対して必要な分だけ波を立てていく(働きかけていく)。これが、成功の波に乗る秘訣であり、自分を大切にすることだと思います。

波は自身の幸せの為に立て続けていくことが大切なのですニコニコ



③成功の波を共にする人

筆者はかつて成功の波に乗っていたことがあります。

あるキーパーソンに出会ってから、波に乗れるようになったのです。一緒にいるだけで、どんどんと良いことがおこってくるという不思議な現象でした。

からだの調子もどんどんと良くなり、運気もあがり、成功体験が増えていき毎日がキラキラと楽しくてしかたなかった程です。


人は一人では生きられません。


これもよく筆者が言う言葉ですねニヤニヤ
しかし本当です!成功の波に一人で上手に乗れる人もいますが、大抵はその後を維持していくためにはやはり援助者や共に支え合える人が必要になってきます。

また、その方が自分だけでは気づかなかったことや学ばせてもらうことがあり、一人よりは確実に成長していきます。


筆者の場合この共にする人と離れてしまい、その後共に戦う相手も見つからず、成功の波から一旦外れるという道を辿りましたニヤニヤ

いかに成功の波に乗り続けることが難しいかを痛感する出来事でした。


成功の波を維持していくためには、共に助け合う相手が必要なのだと思います。

その相手はビジネスパートナーかもしれないし、配偶者であるかもしれないし、場合によってはいがみ合う雷ライバルであるかもしれません。


あなたには成功を共にするする人はいますか?



④幸せの後に不幸はやってくる!?

みなさんは幸せの後には必ず不幸がやってくると思いますか?


冒頭で「幸運な時期と不運な時期がある」とお話しました。これは、本当に正しいと思いますか?

筆者はこのような人生を送ってきたので、正しいと思ってきました。それどころかどちらかと言うと、不運な時期の方が多かったので「幸せは続かないショボーン」という概念さえ持っていた程です。


しかし最近は「人生とはそんなに辛いものではないおねがい」というように思考を変えましたニヤリ

なぜなら、自分の思考が人生を作っていると考えるようになったからです上差し

良いことを考えると、良いことが起こってきます。たとえば「なんか分からないけど、上手くいく気がする…」と思うと、良い結果が本当に起こってきます。

「なんか嫌な気がするニヤニヤ」と思うと、本当に嫌な事が起こってきます。みなさんも経験があると思います。

これは直感がさえているという理由ではありませんニヤリあなたの思考が現実を引き寄せたのですショボーン

引き寄せの話をすると長くなってしまうので、ここではしませんが「考えたことは現実化する」ということを頭の片隅に入れておいて欲しいですニコニコ

ということは、「幸せの後に不幸はやってくる」という概念を持っていると、それは現実化します。では「幸せは永遠に続く」という概念を持つようになったらどうなると思いますか?


幸せは続く爆笑


んです!この話も長くなりそうなので、また次回にしていこうと思います照れ



⑤まとめー流れを変える

筆者は昔から、なぜか「自分には第2の人生がある」と感じながら生きてきましたニコニコ
おそらく辛いことが多かったので、どこかの時点でその流れを止めて、新たな流れを作りたいチューと願っていたからだと思いますねー

そしてその新たな流れが、今まさに始まろうとしている気がするからですおねがい

この感覚は自分でもよく分からないので、スピリチュアル的な直感なのかもしれませんグラサン


2020年からの時代はあらゆる物事に変化が起こると言われています。その波に乗るか乗らないかで、二極化が進むとさえ言われています。

現実問題、様々な変化が起こってきています。スピリチュアルが苦手な方はスルーして欲しいのですが、2020年9月からは「風の時代」が、始まると言われています。

風の時代は今までの時代とは違い「軽くなる」がキーワードです。今まで重くのし掛かっていた問題が耐えきれなくなり、手放すことになるようです。

先日、安倍首相が突然の退任を発表されました。これはまさに「重いものに耐えきれず、手放し」が起こった一例だと思っていますニコニコ


たまたまだよ~ニヤリ


と思われた方、実はあなた自身にも何かしらの耐えきれなくなった事を手放したくなっている現状はありませんか?グラサン

筆者はこの流れに乗る準備が、勝手に始動し始めていますねーどうなっていくのかは見えませんが、流れに任せる事にしましたウインク

ただ、流れに任せるといっても波に体を単に預けるという意味ではありませんニヤリ成功の波を自ら立て続けるという意味ですウインク

あなたの概念に波は何処かにぶち当たって、返ってくるという定義はありませんか?

実はそんな思い込みが、自身を苦しめてしまっているのかもしれません。


宇宙星空は無限です。


たぶん…

その感覚から言うと、何処かに壁はなく、返ってくる波波も実はないのかもしれませんグラサン
成功の波は立て続けることに意味があり、波波を立てるのをやめてしまうから、返ってくる波波が発生してしまっているのかもしれません上差し

もしもあなたが成功の波に乗り続けたいと願うなら、波を立て続けてください!とにかく行動あるのみなのです!ビッグウェーブ波は待つのではなく、自分で起こしていくのですウインク

誰かに主導権を渡すのではなく、あなたが全てを握っているのです!あなたの人生はあなたが作っています。そのことを忘れないで下さいね波


あなたの成功を心より願っていますルンルン


本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!テーマに対するリーディングもしていますので良かったらご覧ください!
では、またバイバイ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

夾竹桃
(花言葉:油断大敵)

あなたが成功を収める為には、まず「腹で決める」ことが大切です。どんな未来にしたいのか、どんな自分でいたいのか…思いを腹に収めるのではなく、思いを腹で決めて下さい!これは同じようで全く違います。あなたは決めることによって、インスピレーションを得ることができます。そして今何が必要なのかを受けとることになるでしょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今回のカード 

 

今回はこちらのデッキから「雷龍:未来の自分を思い描く」が出ました。ピンとくる部分を受け取っていただけたらと思いますニコニコ