3月: 西尾さんの稽古休み。 | ともさかりえ オフィシャルブログ Powered by Ameba

ともさかりえ オフィシャルブログ Powered by Ameba

ともさかりえ本人によるオフィシャルブログ



{099C5B9B-5E5C-4B66-9E68-8F703811F5D4:01}

先日、西尾まりちゃんが
遊びにきてくれました。


現在稽古中のまりちん。
貴重な稽古休みに我が家へ。
嬉しいじゃありませんか。
鍋!のリクエストをうけ、
よし、作っちゃる!作っちゃる!
と、ちゃんこ鍋の用意を。
買い物を終えて帰宅。
夕方に来るって言ってたな…
と、ホットカーペットに
寝転んだが最後。爆睡。
撮影も落ち着いたところだったし
気が抜けたら、どっと疲れが。
しかも、まりちんは
付き合いも長いし、
迎え入れる緊張感もなく…爆睡。


しばらくたって息子に
「ママ、メールきてるよ~」
と起こされ飛び起きた。
まりちんからLINEがきていた。
「○号室だったっけ?」
と書いてあったので、
「○△号室だよ」と返信。
1分後くらいに、
「…あれ、うち何号室だっけ…」
と、不安になり、
「ねぇ、うちって何号室?」
と、息子に聞いたら
「勘弁してよママ、○○号室でしょ」
と冷静に突っ込まれ驚愕。
まりちんに全然違う
部屋番号を教えていた私。
速攻で、○○号室でした!と返信。
すると、すぐに、ピンポーン。
「ちょっとちょっと~
全然違う部屋行っちゃったよ!」
と、ゲラゲラ笑われました。
まりちんの子ども達にも笑われた。
しかも私、明らかに寝起き顔だし。
「寝てたでしょ」とまた笑われる。
目がしぱしぱして顔をしかめていたら
「暗いとこから出てきた猫みたい」
と言われました。


まりちんが来てくれる頃には、
完璧に鍋も出来上がってる予定が、
寝落ちして、何も用意してない始末。
寝起きで思考回路も停止していて
アタフタしていたら、
「何これ、これ切るの?」と、
勝手にテキパキと動き出す西尾さん。
うちのこと、大抵知ってるからな…。
じゃあ野菜のカットは任せて、
スープを作ろう!と思ったら、
鶏ガラスープの素を切らしてる~
という事でコンビニへ走る。
挙げ句の果てには
鍵を持って出るのを忘れ、
うちのインターホン鳴らすと、
西尾さんが「はい」と普通に出た。
また笑われた。


写真は西尾サラダを作る西尾さん。
キャベツに、本だし、
にんにくみじん切り、
exvオリーブオイル、塩、
ブラックペッパー、レモン。
出会った頃に
西尾さんが作ってくれて、どハマり。
西尾サラダと命名してリピート。
「西尾サラダなんていうのは、
りえちんだけだよ!」と言われたが。
うまいんだよ~。


私達はベラベラお喋りして、
子供たちは食後にかくれんぼ。
夫もかくれんぼに仲間入り、
その違和感のなさが笑えました。


「美味しいお鍋と楽しいお喋り。
本当に良い稽古休みでした、マジで。
芝居終わったら、遊ぼうぜ!」
と帰宅後の西尾さんからLINEが。
せっかくの休日、
逆に疲れさせているようで
心配になってしまいましたが、
「こういうのがいいんだよ!」
と、カッコ良く笑う西尾さん。
嗚呼!まりちん!大好き!
まりちんの本番が終わったら、
浅草の花やしきへ行こう!
と盛り上がっております。