ヘルパンギーナ、、、なのか?② | 自営ワーママと娘の成長日記

自営ワーママと娘の成長日記

私37歳。自営で個人事務所経営。
夫は別な職場勤務です。
2022.9産まれの娘がいます。

まさかの続編オエー


発熱の翌日小児科を受診し、ヘルパンギーナと言われた娘。


ようやく高熱が下がったら今度は顔、お腹、背中にびっしり発疹。


突発性発疹では?と思ったところまで書きました。



今日目が覚めてみてもまだ消えていない発疹。



保育園は休むことにし、もう一度小児科に行ってきました。



先生の初見はやっぱりヘルパンギーナ。


喉の水疱が決め手かなぁ。


それに突発性発疹はここまでの発疹ではないとのこと。


ウイルスでこういう風に発疹が出ることもある。

この発疹は次第に治るから気にしなくていい。保育園にも行っていい。薬もいらない。


とのこと。



うーーーん。



突発性発疹ではなかったかぁダッシュもやもや



突発性発疹なら、反応として発疹が出るのが普通だからよかったんです。



ウイルスでこういう風に発疹が出ることもある、、のかもだけど、



ヘルパンギーナでこんなに発疹でるの、あまりないのでは?


もしいたら教えてほしい。



慢性じんましんといい、皮膚に症状が出やすい娘。



一体何が起こっているのかショボーン



生まれ持った体質なのか、



保育園に行かせるのが早かったのかショボーン



ちなみに昨日、じんましんの定期受診で皮膚科に行った時にも皮膚科の先生に発疹をみてもらったら、


「アレルギー反応が出てるなぁ」と。



アレルギー反応って、何よショボーン


アレルギーの薬も飲んでるのに…。


ウイルスに対する過剰反応??




ここまで順調に育ってきたのに…なんか不安になってきました。

慢性じんましんと言われてから皮膚症状続きで心が疲れ気味です。


ブログには書いてなかったけどヘルパンギーナの前にもウイルス性発疹をやってます。

その時は小さい点々のような発疹が全身に出ました。



とにかく明日には発疹が引いていますように。