どうも、こんにちは


今日はとってもおめでたいニュース🎉

登録者数1000万人を超える人気YouTuber・はじめしゃちょー(32)が8月30日、自身のYouTubeチャンネルで結婚を報告しました🎊


すでに婚姻届を提出しており、相手は一般女性。長年「独身キャラ」で活動してきただけに、ファンの間では大きな反響⁉️







 『結婚しました』冒頭で報告

動画冒頭、はじめしゃちょーは笑顔で「私事ですが、結婚しました」と切り出した。YouTuberとして長い活動歴の中で「おそらく一番大きな報告」だと位置づけ、真剣な表情で報告を続けた。


相手は芸能活動をしていない一般女性であり、今後も表舞台に出る予定はないと明言。「これまで独身をネタにしてきたが、これからは既婚者として活動を続ける」と視聴者に理解を求めた。


 結婚を決断した理由

結婚を決めた背景については「彼女が他の人と結婚するのが嫌だった」と率直に説明。自身の人生を考えたときに「今この人と結婚しなければ必ず後悔する」と強く感じたという。

交際の具体的な経緯や期間については触れず、「相手が一般の方であるため、プライバシーを守りたい」と語るにとどめた。しかし、その中でも「自分の活動を理解してくれて、支えてくれる存在」であることを繰り返し強調した。



 プロポーズと周囲への相談

プロポーズを決断する前に、一部の親しい人物にだけ事前に報告していた。その中には同じYouTuberで盟友のHIKAKINも含まれており、「頑張れ!」と励まされ、勇気をもらったことを明かした。

また、既にウェディングフォトを撮影済みで、動画内で幸せそうな写真を一部公開。式の実施については明言しなかったが、婚姻届は正式に受理されており、夫婦生活をスタートさせている。



 妻の人柄と今後の生活

妻については「本当に優しくて、常に支えてくれる人」と紹介。彼女自身は目立つことを望んでいないため、動画出演や顔出しは今後も予定していないと断言した。


結婚後も生活スタイルは大きく変わらず、YouTube活動に専念する方針だという。「奥さんと一緒に穏やかな生活を送りながら、これからも動画に全力を注ぎたい」と意気込みを語った。


 結婚生活への思い

結婚を機に、はじめしゃちょーは「浮気や不倫を心配されるのは当然理解している」と率直に述べた。過去には女性関係で炎上経験もあるため、今回は「常に連絡を取る」「信頼を損なわない行動を心がける」と、自らルールを設けていることを明かした。

「独身いじり」で笑いをとってきたこれまでのキャラクターについても触れ、「もうそのネタは使えなくなるが、結婚した自分をこれからも楽しんでほしい」と語った。


 今後の活動について

最後に今後の活動について言及。「YouTubeのスタンスは変えない」「これまでと同じように挑戦的な企画を続けていく」とファンに向けて宣言した。

動画の締めくくりでは視聴者に向かって「これからもよろしくお願いします」と深く頭を下げ、これからの活動に改めて決意を示した。




…ということ独身ネタが無くなるのは残念ですが、おめでたい‼️



はじめしゃちょーの今後が更に楽しみですね

では、




まったね〜