どうも、こんにちは
お盆休みが終わり日常が戻ってきます…
しかし、戻らないものもっ
そう、
体重
気づかないうちに
こんなところからはじまり
たまにはいいよね〜
今日だけ特別〜
他にももろもろあり
こんなことに…
右肩上がりすぎ📈
そういえば日経平均株価も右肩上がり📈
連動してるのかな
じゃない
違う、そうじゃない
ここで気付けて良かった
ちょうど良いタイミング‼️
ということで、ダイエット見直し‼️
現状と改善案
カロリー管理が雑
カロリー管理は全てあすけんで管理しています。朝は〜200Kcal以下のパン、昼は400Kcal以下のお弁当、夕食は500〜600Kcalで調整しています。3食で1,100〜1,200Kcalですね。
これはかなり少ない設定だと思います。その訳はどうしても寝る前のリラックスタイムに何か食べたいからっ‼️1日のカロリーは1,700Kcalに設定しており、残りの500〜600Kcalは好きなものを食べられるボーナスタイムにしています
しかし、このボーナスタイムの管理が甘かったんだなと思います。3食はきっちり計算していましたが、ボーナスタイムは大体の感覚と勢いでいってしまったところがありますここ反省して、きっちり記録していきたいです。
チートデー多すぎ
これはホント反省。最近は毎週くらいの勢いでしゃぶしゃぶ食べ放題に…一回では太らないけど、こういうのが蓄積されていくんだろうなぁ。頻度を減らす‼️
栄養のバランスが悪そう
カロリー管理もそうですが、ボーナスタイムで食べるもの。どうしても炭水化物が多い…。余裕のあるときや運動後はプロテインで残カロリーを埋めていくことを意識します。
運動メニューが効果的ではない?
運動は週2回、チョコザップでマシントレーニングをしています。しかし、筋疲労の具合を見ていると、負荷の目標設定が甘かったり、セット少ないかなぁと感じます。また、筋肉をつけるから減量にシフトするのであれば、有酸素運動に切り替える方が良いかと思いました。
改善案のベースは以前も紹介したダイエットの優先順位を示すピラミッドです‼️
さぁ、はじめようか
結果は乞うご期待です‼️
では、まったね〜