どうも、こんにちは
4月の終わりからはじめた音読について
どのくらい続くのかと思っていましたが、今も継続
今も
おんどくする〜
という感じで本を取りに行きます
紹介したこの本
ジャンルが色々ありまして、
名作に詩・短歌、言葉遊びなど…
特に詩や短歌は馴染みがなく出てくる言葉も普段聞かないものが多いので、モチベーションが低くなりがち
挿し絵に関心を向けたり、楽しいリズムで読んでみたり工夫しております
逆にダジャレなど言葉遊びのページはとっても好きで、ゲラゲラ笑いながらやっています
最近はページが進んで、文字の量が多くなってきてレベルアップ
それがうれしいのか、特に文字量の多い名作のページになるとやるぞ〜という感じです
お話し理解しているかなぁと読後に質問してみたりもしています
意外と分かっているんだなぁと感心
くもんの国語と相互作用で良い感じにレベルアップしております⤴️
みなさんも音読習慣お試しあれ〜
では、まったね〜