1/2
新春のテレビの感想としては。
「味いちもんめ」の番宣の中で中井君が叫ぶ「味いちもんめ!」のイントネーションが自分と違うな、と思った。
僕はずっと「花いちもんめ」の歌の要領で「味」の方に「あ」をやや強く、全体としてはフラットに発音していたが、
中井君は「もんめ」の「も」を強く発音している。
15年前にもドラマ化していたそうだが、
その時はマンガに親しんでいなかったので特に注意していなかったのだ。
この「味いちもんめ」発音問題だが
確かに本来の意味の「一匁」の発音は中井君の方だし
公式ドラマの主役たる中井式を正当とするべきなのだろう。
しかし、周りを見渡してみると、ほとんどの人が僕と同じイントネーションであるのが現状だ。
これからも多くの人々と色んな状況で「味いちもんめ」の話をすると思うので
都度都度、相手の発音を注意していこうと思う。
あと中井君が、どこまで伊橋君のウザさを再現できるのか注目していきたい。
「味いちもんめ」の番宣の中で中井君が叫ぶ「味いちもんめ!」のイントネーションが自分と違うな、と思った。
僕はずっと「花いちもんめ」の歌の要領で「味」の方に「あ」をやや強く、全体としてはフラットに発音していたが、
中井君は「もんめ」の「も」を強く発音している。
15年前にもドラマ化していたそうだが、
その時はマンガに親しんでいなかったので特に注意していなかったのだ。
この「味いちもんめ」発音問題だが
確かに本来の意味の「一匁」の発音は中井君の方だし
公式ドラマの主役たる中井式を正当とするべきなのだろう。
しかし、周りを見渡してみると、ほとんどの人が僕と同じイントネーションであるのが現状だ。
これからも多くの人々と色んな状況で「味いちもんめ」の話をすると思うので
都度都度、相手の発音を注意していこうと思う。
あと中井君が、どこまで伊橋君のウザさを再現できるのか注目していきたい。
12/25

(この写真はiphoneで撮りました)
遅くなったけど、ヨシダッチのクリスマス報告(笑)
2010年から毎年恒例の赤坂タワーレジデンスでのクリスマスパーティー。
フリーターのヨシダッチなので仕事関係じゃないですよ(笑)
知り合いの知り合いに招待してもらいました(笑)
44Fからの景色はけっこうスゴい。
赤坂で一番高いビルなので、東京を見下ろす感じ。
東京の夜景ってこんなにキレイなのかって初めて知った(笑)

(この写真はiphoneで撮りました)
赤坂タワーレジデンスに入れる人たち専用のバーなので、持ち込みもOK(笑)
皆、ロートシルトのシャンパンとか、シンチェリータのジェラードケーキとか持ってきてくれて感謝(笑)

(この写真はiphoneで撮りました)
ヨシダッチも、貰いもののリンゴを焼いたのを、タッパーに入れて持参。
好評でした!