お風呂直ってよかったね☆ | なんとなぁ~くともりんのブログ

なんとなぁ~くともりんのブログ

KinKi Kids大好き
なんとなぁ~く気が向いた時にブログ書きます

始まったーヽ(*´∀`*)ノ



『光一さんが好きなラーメン屋さんがスープの缶を販売』


光「一風堂やん」

光「僕言ってたの、一蘭ですよ(笑)」

一蘭でした
光「ごめんなさい、一風堂はね、ちゃんと食べたこと無い…かもしれん、でも美味しいんでしょうね」

私、逆だわ

一風堂は食べたことあるけど、一蘭は無い

光「缶があるんだね…これ飲むんだ、スゴいね」

カレーの缶も見たことある

何でも自販機で売ってる時代なんだね

光「ありがたいことに一蘭さんが『ラーメン一蘭が1番好きかなぁ』って番組で言ったら一蘭から大量に一蘭の半生タイプのインスタンスのやつとカップのやつ、大量に送ってくださって」

これ?
光「もうね~あれ、悪い食べもんやで、あれ、食うてまうもん、悪い食べもんっすよ、本当に美味しいわ」

そんなに美味しいって言われたらお取り寄せしたくなっちゃう(笑)

光「スゴいね、お店の味を再現されててビックリした、美味しくいただいてます、ありがとうございます、一蘭さん、何気に美味しいなぁ」

光「一風堂も食べてみたいですね、このドリンク、スゴいですけどね、あったかいとこで飲むとウマいんやろうな」

あったかいとこで飲む?

光「あったかいとこじゃない、寒い時に、暖まりたい時に」

だよね(;´∀`)

暖まりたい時に飲むんだよね


『小学校の時代に同じクラスだった、しょうのです』

『しょうの』の漢字が分からん💦

光「え?しょうのさん?同じクラスだった…小学校?」

『小5で引っ越ししたから覚えてないかもしれませんが』

光「ごめん、ちょっと覚えてへんわ…」

『当時小2だった光一さんが、スイカの種を食べたらお腹の中で育って入院した、と聞いた』

光「(笑)俺が言ったのかな?ギャグで言ったのかな?スイカの種食べたらスイカ育って学校休んだわ、みたいな…ヒドイね、子供の頃から俺、そんなヒドイこと言ってたの」

これ、私の祖父も言ってた(笑)

光「スイカの種は飲み込みたくないですね、なるべく」

光「一時期、盲腸になるって話も無かった?スイカの種飲み込むと、なぜか」

盲腸になるっていうのは聞いたことないかも

光「なんかそんな話もあったよね?」

光「しょうの…しょうのさん…しょうのかずあきくんかな?だよね?男の子か…ごめん、しょうのって名前、若干覚えてる気すんねんけどな、今何やってるんでしょうね?同じクラスだったからね、同じ年だもんね、何やってますか?気になるわー、みんな何やってんねんやろ?」


『インスタで最初に投稿していたお風呂、光一さんがお気に入りの深い青なのでしょうか?』

光「そう、あの青がね、なんかこう深い海に漬かっている漢字がしてね、落ち着くんですよ」

光「何よりもね、その日レコーディングして」

レコーディング?何の?

そっちの方が気になる(*´∀`*)

光「レコーディング終わって家帰って、なんとなくちょっと…今レコーディングスタジオも換気よくしてるのかな?ちょっと寒かったんですよね」

光「で、寒くて、すぐお風呂入りたいなーと思って、いつもみたいにまず風呂桶をシャワーで洗うんですね、そうしたらなんかお湯出ぇへんな、あれ?これなんでお湯出ぇへんのやろ?まぁとりあえず洗お、って洗って、で、ピッと押すんですよ、ピッと押したらゴーカカカカカってお湯がね?出てくるんですけど、ピッともならんのよ、あれ?ってなって、これはマズイな」

これ、分かる

うちの給湯器もこの間までなかなかスイッチ入らなかったし、入っても消えちゃうし、お湯が出ないってめっちゃ焦るよね

光「シャワーだけでもお湯が出るんであれば別にシャワーですまそう、っていいんですけど、シャワーもさっき言ったように水が出続けてたんでお湯にならないんですね」

そりゃ給湯器が壊れてるからシャワーもお湯は出ないよ

光「これはやられた、と」

光「しかも、その日別の仕事もしてたから、髪の毛もピッタシセットされてるし、ワックスとかも付いてるから、これは頭も洗わなアカンしどうしたら…と思って、コンロで沸かすしかないわ、と思って、何往復したかな?めっちゃしたよ、分からんくらい往復した、コンロと」

光「だから、コンロ3口と、あと…ケトル?フル稼動ですよ」

本当に沸かしたお湯なんてあっという間に使っちゃう

スイッチ入らなかった時に家のお鍋総動員してお湯沸かしたけど全然足りなかったもん

光「けど、何やろな?気持ち的にいつもより暖まったわ(笑)」

私は気持ちも寒かったけど…

光「で、内心、あ…いいネタできたやん…って思ってしまってる自分がいて、でもそう思えるってよくないですか?」

ネタ…いや、お湯が出ないってマジで笑えなかった…

光「ある意味それ、ね?なんかもう笑い話になるやん、みたいな、笑い話にすればいいやん、みたいなところがあるじゃないですか、そうやってインスタ活用したりね」

光「今はもう直ってます、っていうか次の日には直りました、言って次の日来てくれて直りました」

えーΣ(・ω・ノ)ノ

私は配電盤を交換するまで2ヶ月待ったよ?

光「今なんか話によると、給湯器が不足してるんだって、世の中」

そそ!全然足りないんだってば!

光「それこそ半導体不足とか、給湯器が不足してるらしくて、うちのスタッフ言ってたけど、給湯器がアパートとか玄関の横に付いてたりとかあるじゃない?盗まれるねんて、給湯器」

給湯器が盗まれる…恐ろしい時代だよ

光「ヒドイよね、そんなん盗む?みたいな」

光「一時期さぁ、銅とかが盗まれることよくなかった?ちょっと田舎のガードレールとかさ?そういう金属が盗まれる」

光「帰って来て給湯器ゴッソリ無かったらビックリするよな」

ビックリする(´・ω・`; )

光「しかしその、現代の英知というか何というか、そこに頼って生きてんねんなーっていうのを実感しました」

光「便利機能が無くなると急に何もできなくなるっていうね」

何はともあれ無事に直ってよかったです

『うれし泣きってしたことありますか?』

私、無い

光「うれし泣き…うれし泣き無いかなー確かに」

光「うれしいって感情をみせるのが得意ではないですね」

そか?意外とよく見かける気がするけど?

光「うれしいと思ってんのよ、何かいただいたりとか」

光「うれしいなーと思うねんけど、うれしさを表に現すことができない、っていうか」

光「例えばプレゼントをいただいたりとかした時って、その場で開けた方がいい?これ結構迷わへん?」

私は別にどっちでもいい

光「俺は逆にプレゼント何かした時、何やろな?感謝の言葉とかいただくけど、もうもう早く終わって欲しいの」

光「プレゼント渡すやん?持って帰って下さいって、それについて話引っぱりたくないのよ、渡す側になった時ね」

光「だけど、いただいた場合はその場で開けて『こんなのくれたんですか』っていうのが礼儀かな?とも思うし難しいとこやな」

あー私もいただいた時はその場で開けるかも

光「でも、逆を考えた時に俺はイヤややしな…みたいな、難しいのよ」

光「人によるよな、多分、状況によるんかな」

うん、状況による

光「どっちが正しいんやろうね?開ける方が正しいんかな?」

光「例えば目上の肩に何かいただいた時に、その場で開けるのも実は失礼なんじゃないか、って気もしない?いや分からん、難しい」

光「そういうマナーってあるのかな?どうなんだろうね」

その場で開けなくても、いただいたものを使ったり見たりした時の感想を添えてお礼を言えばいいのでは?

私はそうしてるけどな(*´ー`*)


『長時間座り続けるのは健康に悪いけど、長時間座り続けることはありますか?』

1時間座り続けると寿命が22分縮むらしい

光「全然ありますよ、全然あります、家でもほぼずっと座り続けてます」

私は家ではほぼずっとソファーで寝転がってます(笑)

光「動くことの多い仕事だけど、意外と座ってることも多い仕事だからね、我々の仕事は」

光「じゃあ、寿命、相当短くなってますね」


『松田元太くんがAnniversaryを歌って99.766点という高得点を出していた』

光「スゴいね」

光「Anniversaryとか、Bメロとか、俺、主旋歌ったことないからな(笑)ハモしか歌ったことないもん」

光「レコーディングは多分どっちも歌ってるけど、最終的にどうなるから分からんからどっちも歌ってるけど、それ以来主旋歌ったことない

光「♪この空で~だよね?♪数えきれない星が~」

光「主旋歌ったことない、そういう曲多いよな」

光「だから自分が歌う時は1人で歌おうが何だろうがそこはハモにいくっていう」

でも、Anniversaryサビ前の光一さんのハモは最強だと思ってる
あそこのハモ、めっちゃ好き


『たまに銭湯行ったらどんなもんヤ』

光「スゴいな(笑)スゴいメール来たな」

光「銭湯は行かないですね、うちの近くに銭湯って…どこにある?」

光「あ!でも、例えばジム?銭湯じゃない風呂とかあったり…でも閉まるの早いからな、今8時には閉まっちゃうんじゃないかな、コロナ対応策とかで」

光「銭湯ね…ボイラー資格も持ってるんで、経営もできるですけどね」

銭湯を経営できるってスゴい…


『1歳半の息子がF1の動画にハマってる』

光「まぁそうですね、97年ぐらいから2008年くらいのF1って非常にいい音してるんで、その辺はちょっとオススメかもしれないですね」

F1の音にも詳しい光一さん、さすが

光「動画なんてYouTubeにせよ何にせよめちゃくちゃあるでしょ」


新曲告知キターヾ(*≧∀≦)ノ゙

♪高純度romance

もう少し聴きたい…できればフルで聴きたい…


『視力検査で隣のおじいちゃんが「開いてるとこ教えてください」「真ん中」』

光「確かに開いとるな、真ん中、確かに開いとる、ホンマや、おじいちゃん間違ってへん」

光「俺が看護師やったら、正解!って言う」

私も正解!って言うヽ( ・∀・)ノ


来週は剛さんヾ(*≧∀≦)ノ゙

では、行ってきます(*´∀`)ノ

昨日からめっちゃ寒いんだけど

週末は暖かくなるらしいからら、もう少しのガマンかな