女子より女子な男子☆ | なんとなぁ~くともりんのブログ

なんとなぁ~くともりんのブログ

KinKi Kids大好き
なんとなぁ~く気が向いた時にブログ書きます

うたた寝して最初少し聴けなくてradikoで追っかけ再生した


追っかけ再生できるとか、便利な世の中になったよね(*´ー`*)


…できればもう少し早く始まって欲しい



『ベジータを知らない世代だけどベジータを学んでおいた方がいいのか』


剛「全くいらないです」


剛「僕達が幼少期っていうんですかね?ドラゴンボールというアニメの影響は絶大なものでございましてね、その中にあるカメハメ派という技がありますけど、そのカメハメ派選手権というのが世界で行われていたりするという」


あったあったヽ( ・∀・)ノ


カメハメ選手権


悟空の格好してみんながカメハメ派するやつ


剛「本当にアニメからいろんなことが繋がってね、おっきいイベントやってたりも…世界中がドラゴンボールドラゴンボールって言っているような漫画なんですけど!それを知らない世代がいるってことなんですね」


うちの会社の20代も知らない子がいたわ💦


剛「ベジータについて、あの…知ってるからといってこれからの時代生きていくうえで必要かというと、そういうわけではないと思いますけどね」


確かに知らなくても生活には全然困らない


剛「でも、あ!昔こんな漫画あったんや、とか、昔流行っためちゃくちゃ流行った漫画ってこれなんや、みたいなのをお家時間とかでちょっと観るのもアリかな?とも思いますけどね」


というわけで、またこのCMも観たいから


いろんな方々、お願いします(。-人-。)


『KinKi Kidsのファンを見付けた』


 見取り図さんは上下に動く作業車に乗っていた時に「KinKi Kidsのコンサートに行った時に剛くんがこんなのに乗っていたよ」と話ていた


これか…
ニューヨークさんは音楽番組で雨の名曲を聞かれて雨のMelodyを選んだり、YouTubeの昔のテレビ欄を見てみる企画で番組観てたわーと、懐かしんでいた

剛「ニューヨークさんはね、だって、お一方は堂本剛軍団ですから」

堂本剛軍団w 

剛「見取り図はノーマークでしたね」

剛「当時テレビ付けたら出てた人ってあるじゃないですか?だからまぁそういうので観てたな、とかあるんだと思うんですけど」

ゴメン、KinKi Kidsがめっちゃテレビに出てた頃、私、KinKi Kidsを観てたって意識がないわ


剛「本当にその…何て言うんですか?りんたろー。くんとかシュウペイくんとか…ぐらいのニュアンスかどうかっていうとこがありますけど」


剛「でもこういう風にちょいちょい名前出してくれるの、ありがたいですよね」


剛「意外とうれしいんですよね、観てて」


やっぱりうれしいんだ(*´ー`*)



『どのようなホットココアを飲んでいるか』


無調整の豆乳を温めて砂糖入りのココアを溶かして飲んでるリスナーさん


剛「僕はもうピュアココアパウダー、純ココアパウダーですね、それにお砂糖とか一切入れないです」


ココア苦手(>_<")


剛「地元のお水で沸かしてパウダーを溶いて…というのを飲んでいるという非常にシンプルな」


剛「これ、甘くしたら意味がない、ということで」


甘くしたら意味がないφ(..)メモメモ


剛「自炊始まって、いかに外に出た時に、いかに砂糖塩醤油、いかに入っているか分かりきってしまって疲れてるくらいですね」


スイーツの砂糖もハンパなく入ってるけど、それは平気なの?


剛「出前でこの間も野菜丼みたいなの食べたんですけど、塩のかたまりやんなぁ、っていう、ウソやろ?みたいな、白米が塩に見えてきたくらい、カライなー、と思って」


剛「出前で食べる味付けの7分の1くらいでいいのにな、っていうくらい落としたいですね、塩とか」


わかるわー


外食って味が濃かったりするけど


でも、自炊しない私はもうそのまま食べちゃう(笑)


剛「自炊してるとね、そういう感じも出てきましてね」


剛「最近ちょっと女子ですよね、なんかこう…調味料の何やろ?雰囲気が女子、モデルさんみたいな雰囲気っていうか、モデルさんではないのかな?女子なんかな?」


剛「薄味の方が美味しいよな…ってなってきちゃってる今日この頃なんで、ココアも砂糖とかミルクとか入れずに飲む方がいいかなって感じになってますね」



『光GENJIとの思い出』


剛「僕がライブ呼んでいただいた時はちょうど『リラの咲くころバルセロナへ』なんですね」


剛「♪光れ なぁつのマタドール~」


あ!知ってるΣ(・ω・ノ)ノ


剛「あの曲聴くとなんかちょっとグッときちゃうな…いや、もちろんデビュー曲から光GENJI大好きできてますからどの曲もやけど『ミート・ミー』とかも好きやなぁ」


剛「♪バイバイ~」


…これは知らない(´∀`;)


剛「何でしょうね?やっぱこう…女子なんかな?今ちょっと歌ったらキュンキュンしてきたわ」


剛「『リラの咲くころバルセロナへ』…キュンキュンしてきた、女子なんかな?胸キューンってなるわ」


剛「だって小学校の時の憧れの存在でしょ」


剛「スゴくない?だって奈良でローラースケート履いて『STAR LIGHT』とか『ガラスの十代』とかを振り付け自分なりに見てコピーしてやってた僕が、自分達で作った曲、自分で作った曲を憧れの人達が「カラオケでよく歌うんだよ」と話に出してくださり、 「2人の声好きやねんなー」とか言ってくださったり」


いやでも本当にスゴいって思うし


また剛さんや光一さんに憧れてる後輩達も同じように育っていくこともスゴい


剛「信じられへんな」


剛「でも、あっくん…遭う度にカッコいいいのは何やねんやろ?」


剛「光GENJIというグループにおいてあっくんの位置ってちょっとベジータの位置かもしれへんねん、ベジータかマジュニアの位地なのかな?SLAM DUNKでいう宮城リョータみたいな感じ」


…漫画知らなかったら全然分かんないよ?


昔、初めて見た佐藤アツヒロさんがどれだけカッコよかったかを語り出して


剛「女子なんかな?めっちゃ覚えてたやん?自分でもビックリしたけど」


剛「光GENJIの歌も僕大好きですからね、機会があったらライブとかでも歌いたいなってすごく思ってる、この間少年隊さんの曲も歌わせていただいたし」


以前アツヒロさんはブンブブーンに来ていただいたから


今度は内海さんも来ていただきたいね(*´∀`*)


『雷が大好き』


剛「これ分かるわぁ」


私もなんか分かる(*´ω`*)


剛「子供の頃はなんか、ちょっと怖かったような気がしますね」


剛「で、ペット飼うようになって、ペットってやっぱ怖がるよね、大丈夫やで~っていいながらそういう思い出もあるんですけれど」


うちのワンコ達は怖がらずに不思議な顔をして窓の外を見てるけどね(・・;)


剛「テンション上がるわ僕も雷、何がやねん!っていつも思うけど、ゴロゴロじゃなくてバチバチいうやつ」


小さい頃、祖父の裏山に雷が落ちたことがあってマジでスゴかった


山が割れたんじゃないか?ってくらい音が


バリバリバリ


ってして、あれはちょっと怖かったな



『我が子の口の匂いが好き』


剛「外ではやらない方がいいですけど」


剛「我が子かわいさ故にいう…愛っていうんですかね」



『顔でロック認証』


マスクを外した時に一種変顔をしてロックが解除されるか試しているというリスナーさん


成功率は低いらしい


剛「そりゃそうでしょ、これでカッシャーンって開いてたら大変なことになるから」


剛「まぁでも1人で楽しんでるだけやから、スマホからしたらスゴい迷惑やと思うねんけど」


剛「お前やと分かってるけど、それやとこっち仕事じゃないから仕事してへんってなるから、ちゃんとしてくれへん?さっきからずっとやってるけど、いちいち認証できませんでしたっていうの、こっちしんどいからちゃんとやってくれへん?」


スマホの気持ち(笑)


剛「スマホ側からすると非常に迷惑な行為ですけど」


剛「こういう時間大事やから、何の意味もない時間やから、これ」


剛「コロナになってね、もう疲れるじゃない、毎日、ホンマ疲れたわ、って思うけど、こういう時間があることによって頑張れるというとこがありますからね」


そう、どーでもいい時間って大切だよね



曲はもちろん


♪アン/ペア

来週発売だよーヾ(*≧∀≦)ノ゙



『1歳の甥っ子がアンパンマンをパンって呼ぶ』


剛「これは僕が大喜利で答え出してるのと一緒なんですけど」


剛「あの優しいアンパンマンがジャムおじさんにぶちギレた、どうして?っていうお題の時に、アンパンマンをおい!パン!と呼んでしまったからっていう答えを出したことがあるんですけども」


剛「パン!パン!」


剛「例えば僕らが小さい子に会って、あ!人間!人!男!って呼ばれてるのと一緒で別に怒ることの程でも何でもないねんけど、図鑑で呼ぶ呼び方みたいな」



で?

最後に食べたいスイーツの話ってあったっけ?
ま、いいか←

来週は光一さんヽ(*´∀`*)ノ

さて!眠いけど行ってきます(*´∀`)ノ

昨日使えなかったインターネット

今日は使えるようになってるのかな