転勤の件ですが、引き継ぎが長引いて10日に新しい支店に着任になりました。

うちの会社は朝8時15分出勤です、定時は8時30分ですが着替えたり準備もあるので。

これって早いの?友人に話すと驚かれます、同業の方は同じみたいです。銀行しか経験ないのでわからないんですよね~泣き笑い


クルマ通勤だと、混雑したらどうしようと余裕もって家を出ます。

1時間あれば大丈夫だと思いつつ、初日は7時10分、65分前に出発、コンビニで時間調整しました

2日めは60分前に出発、やはり早く着いてコンビニで調整しました

3日めは55分前に出発して、8時5分に到着、ちょっと余裕あるくらいが安心なので今後はこれに決定!


朝は5時30分起きです、朝ランはなしです、私は夜ラン派なのでその分朝

やる事が多いんですよね〜

これから通勤に往復2時間近くかかることになってしまい、ランニングの時間が心配ですショボーン

ジムはやめようかな、、、、


でも、良い事もあり木曜、金曜と帰り道途中で走りました

木曜はしげち夫妻に会い、2キロぐらいおしゃべりジョグしました、奥さんが東京マラソン走るんだって!ついでに私の事も応援してくれるそうですおねがい


金曜は筑波大学の鍋倉教授に会いました、久しぶりにお話しできてうれしかったですおねがい


転勤すると走る場所も変わります。また新しい場所で知り合いに会えるのはうれしいですね照れ


土曜は疲労MAXでアラームかけないで朝ゆっくり寝ました、起きたら9時でした!よく寝ました爆笑


今日は定例会に参加、先週は60人以上いたのに遅刻含めて今日は28人しかいませんでした

今朝は寒かった!!泣き笑い


今日の朝ごはん



新しく加入したした方にブログ見てますと言われました、最近よく言われます、とてもうれしいですニコニコ


私のザコツーですが(坐骨神経痛)、牛久シティでがんばったので今は痛みます笑い泣きまたゴリゴリケアがんばります


人が少なく、SA班になりいつものAより速かった
5キロでやめるか迷い、もう1本


アップダウンは6キロ、トータル16キロでおしまい、今日は10時半から運営委員会がありました

牛久シティマラソンの入賞の賞品がショボいという意見があったと会長に申し伝えましたよ、私の意見ではなく他の人がそう言ってましたとチュー


また、明日から一週間がんばりましょう