社会福祉法人福寿園 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

社会福祉法人福寿園

※色のついたところは、リンクが貼ってあります。

 クリックして詳細をご覧ください。

 

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

ゲストは

社会福祉法人福寿園

理事長 古田周作さん。

 



以前、打ち合わせで豊田市にある

「ひまわり街」に伺いました。

 









昭和55年に古田さんのおばあさまが、

法人を設立し、

田原市で養護盲老人ホーム福寿園を開設。

高齢者福祉の担い手として、

事業を拡大し続け、

東三河地区、豊田地区、知多地区で、

21事業所を開設しています。

 

2年ほど前に古田さんは理事長に就任しました。

 

現在は高齢者福祉だけではなく、

障害福祉も手掛けていて、

就労継続支援センターあい福の里

あります。

 

田原産さつまいもシルクスィートを

作っていて、シルクスィートを使った

芋焼酎「あいふく」を販売しています。

(田原市のふるさと納税返礼品です)

ふるさとチョイス

 





先日、さつまいもを加工する工場、

あいふくfactoryが完成しました。

 

どんどん素敵な商品が生まれると

思います。

 

また高齢者だけでなく、

子どもや障害者など、

全世代を対象とした複合福祉施設 木田の里

運営しています。

 

福寿園公式マスコットキャラクター

フクちゃんを主人公にした

マンガ冊子「フクちゃんの福祉のめばえ編」

こちらを作成し、

施設周辺の小中学校に寄付したとのこと。

 

子どもたちが福祉に興味を持つ

きっかけになったらいいなあと

思っているとか。

 

この先のストーリーも

楽しみです。

 







そして、今週末には素敵なイベントがあります。

 

毎年、3地区で順番に開催している

「みんなではぐくむ福祉の心」

今年は豊田市での開催です。

 

2025年11月2日(日)

午後1時30分~午後4時15分

(開場 午後1時)

 

豊田市福祉センター 大ホール

 

入場無料・申し込み不要

 

午後1時30分~

 

豊田大谷高校吹奏楽部

 

1部

午後1時50分~

式典

第9回「福祉の心」絵手紙表彰式

 

2部

トークショー

にしおかすみこ

「笑って向き合う、家族のカタチ

『ポンコツ一家』のリアルな日常~」

 

私、林ともみがお相手を務めさせていただきます。

 

主催は

社会福祉法人福寿園

福寿園をはぐくむ会「未来(のぞみ)」

 

今年の講師はお笑い芸人の

にしおかすみこさん。

 

お母さんは認知症

お姉さんはダウン症

お父さんは酔っ払い

自分は元SMの一発芸人

 

リアルな日常を楽しく綴る

WEBエッセイが大人気で

書籍化されて大ベストセラー。

 

楽しいお話をしていただけると思います。

 

ぜひぜひ、皆様お越しくださいね。

 







本日発売の私の書籍

「まぁるく生きる~幸せのカタチ。~」

20冊ご購入いただきました。

 

ありがとうございます。

 



本日の放送はこちらで聴けます。

2025年10月27日「ともみとともに」