ユースタイルラボラトリー株式会社
※色のついたところは、リンクが貼ってあります。
クリックして詳細をご覧ください。
福祉番組「ともみとともに」
ゲストは重度障害・難病ケアの
重度訪問介護事業部のエリアマネージャー
堀江友紀さん。(窓側奥)
グループホーム事業部部長 綾部清花さん。
(窓側手前)
7月に司会したイベント
「あつまれ!ふくはぴん家」で出会った
ユースタイルラボラトリーの皆さま。
東京に本社があり、
柱となっている事業は3つ
重度訪問介護(ユースタイルケア)
グループホーム(ユースタイルホーム)
資格取得スクール(ユースタイルカレッジ)
その他にも、幅広く事業を展開中。
設立から13年、
今や従業員は5600人を超えて、
全国で事業を展開中。
瀬戸市塩草が丘にも
グループホームがあり、
満床とのことですが、
ショートステイの(2床)
利用もできるそうです。
また来年4月には一宮でも
開所予定だそうです。
そして、少しずつ浸透してきた
「重度訪問介護」(重訪)
自治体によって利用できる時間数にも差があったり、
重訪をやっている事業所がなかったりするが、
実は事業所が離れたところにあっても、
ヘルパーさんが現地に行ければ大丈夫。
ユースタイルケアでは、
自分の市町村に事業所がなくても、
行けるヘルパーさんを見つけてくださるそうです。
スタッフ間の情報共有ができれば、
ヘルパーさんが直行直帰でも、
利用者さんをケアすることができるんですね。
またユースタイルホームは、
24時間365日体制の
日中サービス支援型のため、
重度障害の方でも安心して
暮らすことができるそうです。
ミッションは
「すべての必要な人に、必要なケアを届ける。」
利用者だけでなく、ここで働く人たちにも言えること。
従業員にも優しい会社のようです。
堀江さんは山梨から、
綾部さんは神奈川から(鎌倉)
来てくださいました。
鎌倉といえば「鳩サブレ」
私の大好きな「鳩サブレ」を
お土産に持ってきてくださいました。
ありがとうございました!
本日の放送はこちらで聴けます。
↓